命あっての物種 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

出勤しようと、車を出したのですが……。

我が家から勤務地の町へ出るルートは、主に二本あります。
というよりも、山道が二本しかない、というべきか。

我が家から北へ出て、郷内という方面へ出るルート。そこから勤務地へ行く。

もう一つは毎日使っているルートで、我が家から南へ下りて、玉野・児島を結んでいる幹線道路へ出るルート。

後者がダメになることは、どちらかというと珍しい。

比較的安定したルート。
しかし、台風などになると、時折、倒木などがあり、寸断されてしまうことはあります。

前にも豪雨のときに土砂崩れと倒木が起きたことがありますが、今回は違っていました。


なんと、川と池が増水し、道路が見えなくなってしまったビックリマーク

「道がない叫びビックリマーク

こんなことは初めてじゃなかろか(急に岡山弁)。


「こ、これは……ここを突っ切っていけ?」

ハンドルを握りしめ、しばらく悩みました。

なにせ毎日走っているような道ですから、勘でいけますよ、そりゃあ。

でも、道がどうなっているか?

へたをしたら決壊したり、陥没したりしているかもしれない。

落ちたら、もうアウトです。

それに増水した中を突っ切って、車のエンジンがパーになってしまうということもあります。

過去の台風災害のときに、私は無事だったけれど、同じように増水した道を通行した友人の軽トラがパーになってしまったことがあります。

パーになっても、誰か保証してくれるかというと、そんなことはない。

「いや、ここを通っても町には下りられんよ」と、消防団の人。

「青池が決壊しそうなんで、玉野・児島ルートは今通行止めになってるから」

「まじで!」

引き返しました。


北のルートは、もともと絶望的なことは分かっていたのですが、土砂崩れ。

このルートは、台風災害のときなどは必ずといっていいくらい土砂崩れが起きる、非常にもろい岩盤の斜面を持っています。

土砂崩れ現場までの間にも、大小の石(岩)が落石していて、道路上は川のよう。


シャベルカーが来て、土砂を撤去することにはなっているのですが、やはりまだ通れない。


「ダメだ、こりゃ」┐( ̄ヘ ̄)┌

この不景気に勤務に出たいのは山々なのですが、あきらめました。

たった今、配ぜんのリーダーAさんからも連絡があったのですが、町に住むAさんたちでさえ、あちこちが通行止めで、どうにもならないらしい。


台風。

コワイですね。

でも、命あっての物種です。

自分の身は自分で守りましょう。

あとでどんなに文句を言われても。

その人が命や財産を救ってくれるわけじゃない。