空さんの鑑定 part.8 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

人の魂が本当にやりたいこと、目的とすることを解読するのは、容易なことではありません。

それが露骨に表れているチャートもあれば、混沌して「何が目的なの?」というようなチャートもあります。
空さんの場合は、この解読は比較的やりやすい傾向を持っていました。

だからこそ、水星だと解読した結果が、空さんのやろうとしていることにもある程度一致している。

混沌としたチャートだと、本人も自分の望みや目的がさっぱり分からず、こちらも解読してもはっきり指摘しにくくなっているのが普通です。


空さんは3ハウスに星が集中し、ここに非常に強い星を三つ持っています。
一つは破壊と創造の星、冥王星。
もう一つは、天秤座の支配星で本宅に入っているために力の強い金星。
もう一つが、3ハウスという本来の機能の部屋にいる水星。

そしてもっとも動きの速い星である水星が、これらの合の力も、またセミヨッドの力も受け取って使うことができます。

この水星のサビアンシンボルは、「噴水で鳥に水をやる子供」というものです。
このサビアンシンボルの度数を持つ人は、「相手の心の中に入り込み、心理的なサポートや癒しをもたらす」とされるもので、セラピストやカウンセラー、また私のような仕事では大きな力を発揮します。

相手のことを理解し、相手の懐に入り、自分自身の経験や体験にも裏打ちされた一つの共感を与えることで、相手を力づけ、励まし、癒す。

これが空さんの水星の機能の一面で、こういったものがコミュニケーションの部屋である3ハウスにある。

背景にはトランスサタニアンを含んだセミヨッドもありますから、空さんが占星術をやりたいというのも当然のことなのです。
背景のセミヨッドの中には冥王星も海王星も天王星も、すべてが揃っています。

これらの星をまず金星が愛情で変換して、水星と共有することになります。

この金星のサビアンシンボルも、世の中から認められない人に共感し、悩み事を分かり合おうとするサビアンシンボルで、こういったことも含めて考えると、空さんは他者との関わり、それも相手の方を癒したり、そばにいて支えてあげたりという役割を持っていそうです。

こういった役割を演じ、その中で自分が他者のために役立ったと感じるとき、空さんのこの世での目的の一つが非常に大きく充足されるのではないでしょうか。

つまり水星の持つコミュニケーション能力を、自分自身のためだけではなく、誰かのために使っていく。
誰かに役立つために使っていく。

その背景には愛(金星)もあってよさそうです。

空さんは過去、この水星を「罵倒する」という使い方をしてしまっていました。
これでは本来の機能は難しい。
けれど、空さんはここまでの流れで、まず自分の根を清め、正しました。
このことによって、非常に生きやすくなったはずです。
水星も使いやすくなったはずです。

そしてこれからは自分に囚われるのではなく、むしろ他者のために力を発揮することで、より深い喜びを感じ、自分自身が満足できる人生を送れるのではないでしょうか。

つまり目的と生きがいのリンクとは、このプロセスそのものにあります。

人は単独で生きているわけではなく、隣り合った人と一緒に生きています。
親や兄弟、妻や子、そして友人たち。
その関わりの中で、初めて幸福というものもあります。当たり前のことですが、理解するのは難しかったりします。

人は往々にして単独で幸せになろうとします。そしてそのための運気がいつ来るのか知りたがったりします。
しかし、じつはそうではなく、あなたは今すぐ幸せになれる。
じつは。

空さんも帰国されてから、自分の水星の能力に磨きをかけ、そしてその力を他者のために役立てるということを意識し、そのことを目的に学んだり、実際の活動をしてみてください。

語学でも占星術でも良いのです。

あなたの言葉や声が、人を癒し、力づけるときがかならず来ます。


さて、最後になりますが、この水星は冥王星と合になっており、その背景にセミヨッドも持っています。水星はセミヨッドに直接参加せず、冥王星から間接的に受け取っています。

冥王星は関わった星の力を搾りつくす天体です。

私も水星と冥王星のシビアなトラインを持ちます。
だから、日常的に私は水星の力を書くこと、語ることで使っています。

使えば使うほど、鍛えれば鍛えるほど、星は輝きを増します。
しかし、冥王星と関わると、その後押しが尋常ではないので、生半可な使い方だと不完全燃焼を起こします。
セミヨッドも使い切れない。

水星を日常的に、120%くらい使うのだという意識が必要です。
100%ではダメです。
つねにオーバーロードするくらいの使い方でちょうどいい。

そのためには英語や語学の勉強をとことんやりながら、日常的に文章も書き、他人のために能力を役出せるために本を読んだり(これも水星)、ブログを書いたりするのも良いでしょう。

これらが確実に、いつか結実するときが来て、そのときには空さんはまわりの人から当てにされ、信頼される人間になっているはずです。


やや抽象的かも知れませんが、空さんの目的のイメージはこのようなもので、それを「他者のために」使うことでリンクさせ、生きがいを感じることができるはずです。

この鑑定には、かなり深い確信を持っています。

さて、長くなりましたが、これでご依頼の鑑定を一応終えます。

なにかご質問があれば、空さん、遠慮なくどうぞ。

ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
  ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking