2011年の乙女座の運勢 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

<2011年の星座別運勢(予告)>をご一読の上、以下の記事はお読み下さい。
すでに読まれた方は飛ばして、先へお進み下さい。


2011年の乙女座。

ざっくりとした傾向はいかがなものでしょうか。

チャートを眺めてまず感じるのは、財運の不調を感じる人が多いのではないか、ということです。

また自分自分の才能の伸び悩み、実力を発揮しきれない環境、状況などで悩む人。

乙女座はもともと神経質なところのある星座です。

周囲の状況に対して、ストレスを感じやすい星座です。

だからこそ、乙女座は「自己修練」の星座でもあるのです。


でもビックリマーク

大丈夫です。実害という意味では少ないのではないかと思います。

それに来年の6月以降は、幸運の星、木星が牡牛座に入って、乙女座とはトラインの幸運角を取ります。
とくに乙女座初旬生まれの人は、かなり助けられるでしょう。

恋愛についてはリセットして、再スタートする人、また過去の縁が復活する人などもあると思いますが、もちろんこれは全員じゃないですよ、ざっくりとした傾向です。

トラブルは春ごろに多そう。一番悩む時期です。

5月ごろから復調し、6月には木星のバックアップを受けられます。

7月は仕事が忙しそう。
職場の人間関係に注意して下さい。

誕生月ごろはかなり好調。

秋→冬は活動的な運気です。


さて、タロットカードはどうでしょうか。


「太陽・逆」「戦車・逆」「皇帝・逆」「恋人」

下段に「愚者」「世界」「神の家」という並び。

とくに最初に引く3枚がすべて逆位置であったことが大きく、やはり2011年の乙女座さんはちと悩みが多そう。
最終的には「恋人」のカードが結果と、取るべき態度を示してくれています。

下段の並びは対処法、解決方法。

総合的に解読してみましょう。

2011年の乙女座は、仲間内、身内などの問題で悩むことが多く、そのため鼻っ柱が折れたり、くじけた状態になりやすい。

財政的な問題で悩む人も多く、思っていたプランの実行が難しい。

もし職場などで問題が生じても、単純に「辞める」とかいうのではなく、それは最終手段で、自分自身の気分転換をまず優先的にはかりましょう。

旅行、とくに海外旅行などは良し。

ただ行く先はよく選んで下さい。

事故にもやや注意が必要です。

また新天地を求めて、今の場所を離れるというのも最終手段ですが、ありです。
どうにもならない場合は、そうした選択をしましょう。

自分自身のプランの実行が困難なのも、基礎的な計画がゆるかったり、落ち度があったりする可能性があります。

よく考え直してみましょう。

基本的にはすべてを受け入れ、なるようになるさ、という心持ちで過ごしたほうが良いでしょう。

人とのコミュニケーションが鍵です。

乙女座の最終カードは「恋人」なので、年の後半に「恋人の出現」があるかも知れません。

またこれは選択のカードでもあります。

逆位置の多い年の流れの最後に、新しい選択を行う人も出てくると思います。


天意に任せて生きろ、が乙女座の2011年でしょうか。



ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
  ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking