すでに読まれた方は飛ばして、先へお進み下さい。
逆境・試練の星=土星。
天秤座に入宮中。
さぞかし天秤の人には、苦労される方が多いんだろうなぁ。
と考えておりましたところ、タロットカードを引いていると、
おお、やはり! Σ(゚д゚;)
という出方をしてしまいましたが、ご安心下さい。
そもそも、乗り越えられないような試練は襲ってこな~い!
というのが、魂の基本計画。
そこを押さえておけば、少々辛い時期なんてすぐにクリアできる。だいたい土星が生まれ星座に入ってくることなんて、ざっくり30年に1回はある。
つまり平均寿命を生きたら、2~3回はある出来事。
しかもだいたい2年ぐらいで星座を出てしまうし、だいたい土星が自身の太陽に厳しい合になる時期は、かなり限られています。
つまり一年中、不運なんてことはあり得ない!
とはいえ。
来年の天秤座の方は、土星の存在を忘れないでいてほしい。
とくに天秤座中旬生まれの人は(だいたい10月3日~14日くらいまで)。
というのは、土星は来年、この中旬の領域で動くからです。
ただ、それを真に受けて、「悪いんだ!」みたいに思い込まないで下さいね。
土星は物事をはっきりとした形にする星なので、逆に「成果」を打ち出すことのできる人もいますし、また次のサイクルに結果を出すための努力をできる時期ということにもなります。
ここががんばりどころです

天秤座下旬生まれの方も、11月後半から年末には影響を受けますので、その時期が来たら心構えを。
逆にいうと、天秤座生まれの人でも、天秤座上旬の生まれの方は、あまり影響を受けないことになります。
そんな天秤座生まれの人でも、来年期待できるのが配偶者やその縁者(両親とか)のバックアップ。
他者からの援助はありそうなので、それを期待するというのはどうかと思いますが、人事を尽くした後の天佑的なものはありそうに思えます。
6~7月はエネルギーが満たされる、活発な運気。
タロットカードの解読に移ります。
「吊し」「星」「皇帝」「悪魔」
上段は全部、逆位置で出ました。
これは天秤座の来年の運気の困難さを物語っています。
下段は「死神」「愚者」「節制」「太陽」
これらは問題の解決策と、取るべき態度。
以下、総合的に解読しますと、
2011年の天秤座の運勢は、困難に直面する年と言えそう。
どうにもならず、がんじがらめになるような運気。または手も足も出せずに、歯がみしながら見守るしかない状況。
今後の展望もなかなかなく、とくに財政上、金銭的な問題で悩まされる。
心機一転してやり直すのも良し。
新天地を求めて旅立つのも良し。
ただし無計画なことは凶。
来年の運気からして、どのような状況でもバランス感覚や節度ある態度は重要。
他人と助け合うことで、事態を解決できる。
同志同胞。
兄弟。
上下関係ではなく、同じ目線で手を携えられる人間との強力で事態を解決できる。
恋愛では、甘い誘惑やよからぬ欲望を持つ人間の接近に注意。
来年の天秤座は、その星座本来の意味が持つ「協調」「協力関係」こそが重要。
助け合って、乗り切って下さい!
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
