lalalaさんとsnowさんの鑑定 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

プレゼント企画の鑑定結果発表。

今日はlalalaさんとsnowさんですビックリマーク

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

lalalaさんの鑑定
天中殺=空亡・申酉→次回2016、17年。

lalalaさんの空亡、申酉は過去の事例では、1992、3年、2004、5年などに巡ってきています。
このときのlalalaさんのチャートを確認すると、
92、3年 進行太陽と出生冥王星のオポジション、進行金星と出生天王星のオポジション。
2004、5年 進行太陽と出生天王星のオポジション。
などが生じています。
この過去の二回の空亡時、四柱推命で判断すると、年運ではlalalaさんの運気を強化する星が巡ってきていました。lalalaさんはもともと運気が強くなく、財星、官星が多すぎるため、本来は自分の運気を強める印星や比肩、劫財などがよい働きをするはずでした。
しかし、この良い働きをする星が空亡で無効化されたことで、もろに空亡の悪影響を被ったものとなったようです。

こうした解読を行うと、四柱推命でセオリーとなっているこうした解読方法は、非常に精度の高いものといえそうです。
ただ一部の流派でいわれている、四柱の中に空亡と合、冲、害、破、刑にあたる十二支があるとき、空亡が解消されるという考え方は、どうやら否定されそうです。
えんちゃんママのケースもそうだったのですが、lalalaさんにもそれがあるにもかかわらず、解消された形跡がありません。

この程度ではどうやら空亡は解消されない。

今の時点で確実に言える解消のケースは、出生の四柱の中に空亡の十二支があるとき、ということになりそうです。

さて、lalalaさんの次回の空亡ですが、たしかに巡ってきそうです。
ただし、前回、前々回に比べるとはるかに軽く済みます

このとき空亡と一緒に巡ってくるのは、自分の運気を流す、食神、傷官などの星なのですが、これがlalalaさんにとってはもともと強くない運気をさらに流出させるものなので、これが空亡によって無効化されるのは、自分自身の運気にとっては好都合といった側面もあるのです。

lalalaさんの空亡は解消されないけれど、解消されないことでほかの悪いものを消す、という効果の方が、今後の空亡時には期待できそうです。

これを証明するように、2016、17年のチャートでは、進行太陽が出生の火星に合になります。
これは火星ですから、場合によっては争いなどを呼び起こしかねない危険はあります。
が、基本的にはご自身の太陽にエネルギーを与えるように見受けられます。
非常に活動的で、積極的になりそうな運気です。

こういったことをふまえて、次回の空亡時の運気は、
やり過ぎ、行き過ぎ、争いごとなどに注意。
しかし、積極性を発揮する年。
空亡なので、新しい計画は念のために慎重に進めるべきですが、何もしないのが良いというような消極でOKの運気では決してない。
仕事上のトラブルがあるかも。
ただ、やり方次第では大きな成功や成果も上げられる。

といった内容になります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

snowさんの鑑定
天中殺=空亡・戌亥→次回、2018、19年

このかたの解読には、やや手こずりました。
空亡は戌亥なのですが、過去、1994、5年、2006、7年などに巡ってきています。
ところが、あまり明瞭な空亡の痕跡をチャート上は見つけることができなかったのです。

95年の後半になると、進行の土星が出生の火星にスクエアになり始めるというのがあるので、後半には何かあった可能性があるのですが、このアスペクトの本体はむしろ96、7年にあります。
四柱推命上も、これは論理的に説明できます。

snowさんは己(土)の生まれで、四柱の中に巳、午、未の三つの支を持ちます。
これは火方合というものを起こし、自分自身である土に火が大変な力を与えます。
吉凶星でいえば、印星が強いということになります。
96、7年は印綬、偏印の年回りで、これでは運気が強化されすぎます。
チャートが示すハードアスペクトも、この強化されすぎた運気がもたらしたトラブル、逆境に思えます。

2006、7年の空亡時にも目立ったハードアスペクトはありません。
が、このときは印綬、偏印が巡ってきていたので、それを空亡がどうやら無効化していたようなのです。
したがって、空亡それ自体は機能していそうです。

次なる空亡の2018、19年ですが、このときも18年は進行太陽が出生海王星とスクエア、19年には進行の土星が出生の金星に合になってきます。
18年のアスペクトは16年半ば以降始まっているアスペクトで、主体はむしろ17年にあると考えられますが、友人関係の不調、気迷いが多く不安定な運気、財政上の不安定さなどの暗示です。
19年も友人関係の問題、愛情の不調、逆境などの暗示と言えそうですが、18、19年共に決定的に悪い運気ではなく、幸運の星、木星の援助(見えざる助け)、火星の後押しなど(良い変化と愛情)もあって、吉凶入り交じった運気に思えます。

四柱推命で考えれば、18、19年には自身の運気を強める比肩、劫財を空亡が無効化しているということになります。
これはsnowさんにとっては良いはずです。と考えれば、チャート上に示されているハードアスペクトは、むしろ17年、20年のほうに主体があるものと言えそうです。
したがって、上記の予測運気も、17年、20年のほうのものとして読むべきかも知れません。

非常に複雑で、解読が難しいsnowさんでしたが、空亡というものそれ自体は、ちゃんと機能していそうです。
それがこのような難しい出方になるのは、おそらくご本人の強い運気ゆえという印象を持ちます。

ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
  ↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへにほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村