生きがい論補足・予告 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

今朝方、勤務先のホテルの周囲が竜巻だらけになっている夢を見たzephyrです。
台風が接近していますね。
皆さん、被害が少なくなるように祈りましょう。

ところで、昨日も大学の大講堂は一杯でした(汗)。
たぶん、この状態で履修確定になだれ込んでいくものと思います。
後が怖いです。
これだけ大勢の学生のプリントを逐一チェックしていくのは……。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

星座別生きがい論を書いていて、あることに気づきました。

「これによると、わたしって、面倒臭そうな女ですね」
蠍座の項目を読んだMさんがそう言いました。

「当たってるけど、わたしって難しい女よなあ」
水瓶座の項目を読んだ我が娘が言いました。

そうなのです。
生きがい論を展開していく過程で、特に難しさを感じた星座が、三つあります。
蠍座、水瓶座、魚座の三つです。

なんで? と思われるかも知れません。

これらの星座的特質は(生まれ星座そのものではありませんよ、繰り返しておきますが)、日常的に生きがいを見いだしにくい性質があるからです。
これらについては、また明日にでもちゃんとした論考をまとめようかと思っています。

え? 今読ませろ?

ごめんなさい。もう時間がありません(苦笑)。

ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

人気ブログランキングへ