お待たせしました。
七夕のプレゼント当選者の方々の、太陽と月に関するアスペクトを発表いたします!
予告通り、やや力の弱いセクスタイル(60度)であった場合、次のコンジャンクション(合)、もしくはトライン(120度)も解読しております。
またこれは前回の企画のときも同様なことを申しましたが、太陽と月のアスペクトのときが、かならずしもラッキーなことだけが起きるとは限りません。
ほかにハードアスペクトがあった場合、それが強く揺り動かされて表面化するといったことも考えられますが、太陽と月のアスペクトの時期がなんらかの重要なポイントになる可能性は高いと考えられます。
そのような場合は、がーんとショックを受けるような出来事や変化が生じますが、そのことがきっかけで自分が変わるとか、そのような効果もあると思います。
出方は様々ですが、節目には違いありません。
また今回、特筆すべきは出生月に対して進行太陽が合になる方が、たった一人いらっしゃいました。
ミレイさんです(おお~って感じです)。
そのためこの方のみ、3年間の効果がある太陽と月アスペクトが存在します。短期的なことも押さえておきたいので、その間の最も近い進行月によるアスペクトも一応算出しておきました。
ご理解ください。
フレンチトースト大好きさん。
出生太陽・進行月トライン 11年2月1日ごろ~4月26日ごろ(3月15日ごろピーク)
おにぎりわかめさん。
出生太陽・進行月コンジャンクション 10年6月2日ごろ~9月1日ごろ(7月17日ごろピーク)
yukakoさん。
出生太陽・進行月トライン 10年8月17日ごろ~11月13日ごろ(9月29日ごろピーク)
ちさとさん。
進行太陽・進行月セクスタイル 11年10月25日ごろ~12年1月23日ごろ(12月9日ごろピーク)
出生太陽・進行月コンジャンクション 13年7月23日ごろ~10月17日ごろ(9月3日ごろピーク)
ミレイさん。
出生月・進行太陽コンジャンクション 12年3月27日ごろ~15年5月8日ごろ(13年8月1日ごろピーク)
進行太陽・進行月セクスタイル 12年9月17日ごろ~12月6日ごろ(10月27日ごろピーク)
もいもいさん。
進行太陽・進行月セクスタイル 10年11月13日ごろ~11年2月2日ごろ(12月23日ごろピーク)
出生太陽・進行月トライン 12年1月12日ごろ~3月30日ごろ(2月20日ごろピーク)
ぴょとんさん。
進行太陽・進行月トライン 10年9月19日ごろ~12月20日ごろ(11月4日ごろピーク)
ロトンドさん。
出生太陽・進行月セクスタイル 10年6月8日ごろ~9月4日ごろ(7月22日ごろピーク)
出生太陽・進行月コンジャンクション 15年1月18ごろ~4月5日ごろ(2月25日ごろピーク)
ひなさん。
この方はもっとも近い太陽と月のトラインが今年の6月に終わったばかりでした。そのため、次の発生は遅くなり、
出生太陽・進行月トライン 15年9月4日ごろ~12月1日ごろ(10月18日ごろピーク)
となります。
ptmさん。
この方も進行太陽と進行月のコンジャンクションが2月にありました。次なるアスペクトは、
出生太陽・進行月セクスタイル 10年9月18日ごろ~12月1日ごろ(10月25日ごろピーク)
出生太陽・進行月トライン 14年11月9日ごろ~15年1月25日ごろ(12月17日ごろピーク)
となります。
さなさん。
出生太陽・進行月セクスタイル 10年8月11日ごろ~10月26日ごろ(9月18日ごろピーク)
出生太陽・進行月コンジャンクション 14年11月14日~15年1月31日ごろ(12月23日ごろピーク)
y21さん。
進行太陽・進行月セクスタイル 11年7月2日ごろ~9月27日ごろ(8月15日ごろピーク)
出生太陽・進行月トライン 12年6月18日ごろ~9月5日ごろ(7月27日ごろピーク)
皆様の人生に光と愛が、より多くの恵みが降り注がれますように。