11・11の前に |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

今度の11月11日は、吉日の中でもさらに飛び抜けた吉日だという。
大安はもちろん、大明、天恩、一の酉、「世界平和記念日」(これは関係ないか)と来ている。
なので各地で婚礼ラッシュ、七五三詣りなど、目白押しらしい。

1並びなので、縁起が良いということもあるだろう。
新しい事始めには最適かもしれない。
数秘術的には、4になる。
形に関する数字で、物事の形式や、はっきりとした成果、実績などの数だ。
占星術的には、ホロスコープ上で、火星、天王星、リリス、太陽のグランドトリンが起きる。
リリスは人間の潜在意識、とりわけ性的な情動に関係があるとされ、ここに火星や天王星が加わると、大きな事件が発生する可能性もある。
が、グランドトリンは究極の調和配置なので、悪い事件ではなく、これらの星が位置している水の星座(やはり人間の情緒面)での、かなり根本的抜本的な改革、変化が生じる可能性がある。
それまで解決されなかった問題が、この日を中心にして調停、調和に向かうとか。
感情のすれ違いが是正されると見ることができる。
大きな愛を育む時期とも言えるかも。
ということは、逆にこの時期に子供を授かる人が多いかも知れない。

また火星や天王星(軍、兵器)の影から見ることができるのは、例の防衛省幹部と防衛商社の癒着問題。
ここ一月ほどの間に、かなりの真相が浮き彫りにされると思われる。
対テロ新法は与野党の合意が達せられる。

またこれから一ヶ月ほどの期間、個人的には物事に集中して取り組むと良いでしょう。
進んでは止まり、進んでは止まり、自分の成果を見据え、そこから得られるものがあります。見てこなかったものが見えるようになります。
手がつけられなかった問題や、やりたかったのにできなかったことがある人は、とくにこの一ヶ月の間に努力すると良いでしょう。
その中で大きな成果と確信が得られます。

またこの時期に運命の変化を経験する方もいると思います。
そういう意味でも、やはりこの10、11日は特別な日。

注意して欲しいのは、海、石油、液体、薬品、こういったキイワード。
また病院、学校、事務系の機器や企業、また交通のアクセスポイントなどでしょうか。
交通事故は多い時期です。ご注意を。
また飲酒運転に関する大きな事故もあるかも知れません。
吉日だからといって、それを理由に馬鹿なことをしないように気をつけて下さい。