007/ノー・タイム・トゥ・ダイを見ました。
久しぶりに映画館で見る007です。
今までにはありえなかったストーリーと結末でした。
凄い映画です。無条件でお勧めします。
ただ…
ダニエル・クレイグのボンドシリーズは、それまでの007と違って、ストーリーがつながっています。
実は、DVDやブルーレイは買っているのですが(というか007はすべて買っていますが、それも何回も)、買って満足してしまって、クレイグのボンドシリーズをきちんと見ていませんでした。今回、ノー・タイム・トゥ・ダイを映画館で見ようと思ったのですが、何となく、クレイグのボンドシリーズをちゃんと見てからにしようと思い、毎日、夜、見てました。
みんな面白かったし、ボンドの生い立ちやブロフェルドとの関係は、これまでの007映画や小説にはなかった、衝撃的な設定でした。
ということで、映画館へ行く前に見て正解でした。きちんと見ていると、ノー・タイム・トゥ・ダイは何倍も面白いし、感動します。

これが、ダニエル・クレイグの007最後となるようですが、いつもの“James Bond will return”が最後の画面に流れました。
いったいこれからどのようになるのでしょう。
最初に私が見た007は、中学生の時に友人達と見に行った、今は無き歌舞伎町の新宿プラザでリバイバルしていた「ドクター・ノー」です。
それ以来、すべてを見ていますが、このような終わり方をした次の007がどうなるか、全然予想ができません。
