ウルトラマンタロウ
うちの息子たち(6歳と2歳6ヶ月)はウルトラマンシリーズが大好きだ。現在放映中のウルトラマンメビウスは毎週欠かさず録画して見ているが、他にウルトラマン・ウルトラセブン・帰ってきたウルトラマンはツタヤでDVDを借りて全部見た。で、今はウルトラマンタロウが一番のお気に入りだ。おいらが通っているツタヤはウルトラマンエース~タロウ~レオのDVDが1枚も置いていない。タロウとレオはものすご~く古そうなビデオがあるが、これがまた放映順でないおかしなカップリングのビデオなんだなあ。最近はメビウスにタロウとレオが登場したので、うちの息子たちはタロウとレオを見たがった。で、先週タロウを1本7泊8日で借りたのだが、もう息子たちは毎日繰り返し見ている。かみさんがさすがに1日1回しか見せないのだが、同じものを毎日見ている。メビウスとどっちが面白い?と聞いたら「タロウ!」と答えた。はっきり言ってウルトラマンタロウはセットのつくりが笑っちゃうぐらいちゃちだし、ZATの戦闘機とか車とかデザイン性のかけらも感じられない。まあ話が子供向けというか幼児向けなんだろうな。ウルトラセブンとかウルトラマンとかは平和の意味を問う話も多かったし、帰ってきたウルトラマンはいじめとか差別とか露骨なリアリティを感じられる題材なんかがあって、ちょっと保育園児には厳しいテーマだろう?と思うこともあった。その点タロウはわかりやすいのかもしれない。それにしてもメビウスが人気がないのはやっぱり弱いからかなあ。
- UH8 ウルトラマンタロウ
- ¥735
- Amazon.co.jp
- DVD ウルトラマンタロウ 激レアアイテム封入 Vol.1~5メモリアルセット/特撮(映像)
- ¥16,800
- Amazon.co.jp
- DVD ウルトラマンタロウ 激レアアイテム封入 Vol.6~10メモリアルセット/特撮(映像)
- ¥17,600
- Amazon.co.jp