予算500円のワンコインで育てているミニトマトですが、トマト栽培お助けアプリ『トマサポ!』さまが「追肥をしろ」と言ってきました


そんなわけで、ダイソーの8-8-8の化成肥料を株元に軽く2つまみくらいパラパラと撒いて追肥完了

ちなみにこの化成肥料は400g入りですが、現在売られているのは350g入りです。

お次は誘引作業です。
株元から2つ縛ってありましたが、もう1つ誘引してあげました

ちなみに土の表面に転がってる白っぽい粒が化成肥料です。

全体像はこんな感じです。
背景に別のトマト(フルティカ3号)があるので見難いと思いますが、とりあえず健康そうではあるものの、生育は若干遅いと感じます


おそらく原因はこれで、第一花房に花がつき過ぎていて、そっちに栄養を取られてしまっているのではないでしょうか。

本当なら少し摘花してあげても良いと思うのですが、『トマサポ!』さまからそのようなご指示は頂いていないので、このまま様子を見ようと思います