「好き」や「得意」を活かしたスキルを
「オンライン化」にすることで
あなたの夢を実現する!
アクセサリー・クレイ・お花・カルトナージュ・刺繍・編み物
ハンドメイド・雑貨ビジネスマーケッターのマツドアケミです。
講師歴は12年、
現在はオンライン講座を主催している
フェイクスイーツ講師・作家の
本多宏美さん
オンライン講座を始める前は
名古屋からスーツケースを引っ張って
西へ東へ、お呼ばれした場所で
出張ワークショップをしていました。
特にハンドメイドは
材料や道具を持って移動するので
荷物も相当な重さ
また対面式のリアル教室は
生徒さんと直接触れ合える良さも
もちろんありますが、
会場費・出張旅費・宿泊費など
かかる費用が大きくなってしまい
利益はほんのちょっぴり…
なんてこともよくあります。
これは人気講師のあるあるなんです。
宏美さんもまさにそうでした。
忙しくなりすぎて
趣味に費やす時間もなく
心の余裕がなくなっていきます
「移動時間も交通費も
もったいないし、
遠方の生徒さんに来てって
申し訳なくて言えない。
それなら
"通信講座やればいいじゃん!"
と思いついたんです。
でもどうやって作ったらいいか
全然わからない。
そんなとき、
アケミ先生のメルマガで
オンライン講座の存在を知って
すぐTHE DREAMの説明会に行きました」
最初は
【オンライン講座を作るための講座】
だと思っていたという宏美さん。
「でもDREAMは違うんです。
始めは、"あれ?これは何?
違うところに来ちゃったかな?"
と思ったんですが、
話を聞いていくうちに
これをやらなきゃ
ただオンライン講座やってもだめなんだ!
と気づいんたんです!
作品だってリアルのお教室だって、
作っただけじゃだめですよね。
それがオンラインなら、なおのこと。
目からウロコが落ちまくりでした」
オンライン講座のいいところは
移動がない分、
講師側に時間の余裕が生まれ
コミュニケーションが増えることで
生徒さんとの関係が密になること。
リアルだとその講座終わったら終わり、
出来ていないが人いてもフォローしきれません。
また、DREAMを受講したことで
価値観が大きく変わったという宏美さん。
「今までは
いかに安く提供するかばかり考えて
講座のレベルを下げて安価にしていました。
しかし講座自体の価値が上がったことで、
価格が高くても選んでもらえるように!
新しい価値観と正しい価値観が身につき
いいものなんだから
高くて当たり前じゃない?
と自分の講座に自信が持てました」
無闇に「値段を高くしろ」と
言っているわけではありません!
価値の高い講座を提供して、
それを求める人に売っていけばいいんです。
「わたしにとってDREAMは
自分への投資でした。
お釣りが来るどころではありません!
壁を壊さなきゃいけないのはわかるけど、
一人だとなかなか難しい…
変わらなくちゃと思うだけでなく
行動に移そうと思えたのが
まさに体験会でした。
やったことがないから
やったほうがいいと思ったんです!
あのとき飛び込んだ自分を
褒めてあげたいです」
ひとりで何年も悩み続けている
その時間に
少し勇気を出すだけで変われます。
お教室をオンライン化したい!
自由な時間を手に入れたい!
生徒さんに喜んでもらいながら
一緒に成長していきたい!
そんなお経室運営ができるようになる
無料体験セミナーに50名様限定で
ご招待しています!
まずはオンライン講座を始める前に
知っておきたい
お教室運営に必要なことについて
しっかりとお勉強しましょう!
お申し込みはこちらから
このセミナーは無料でご招待していますが
現在お教室をやっている方限定です。
・話を聞いてみたいという方
・お教室はこれからという方
別の機会を設けますので少々お待ちくださいね。
+++++++++++++++++
+++++++++++++++++
私、マツドアケミが
長年失敗と成功を繰り返し
ブラッシュアップしたもので、
ハンドメイド教室を運営している人たちにも
実践してもらい成果を出したカタチです
今のお教室が全く儲かっていない!
安価な価格で集客するしかないという方でも
実践できるシンプルな内容なので
ご安心ください!
【期間限定】【人数限定】の
特別セミナーですので
このチャンスをお見逃しなく!
お申し込みはこちらから