駒澤大学の箱根駅伝大学記録を詳しく調べてみた!【後編】 | とれびのび!

とれびのび!

『静かな場所を求めて。』をモットーにまだ行った事のない場所を中心に投稿しています。普段は一人で行きます。
ブログは不定期で投稿しています。

※無断転載は禁止です。
※誹謗中傷のコメントは削除させていただきます。

皆さん、こんにちは!トレビの可空です。

いやー退屈ですね。

今日は多摩湖までサイクリングしに行こうと思っていたのですが、明日が仕事なのを考えて家でゴロゴロガルパしたり箱根駅伝や都道府県別のコンビニ店舗数をデータ入力したりしながら過ごしていました。


あと、本来はこの記事を書きたかったのもあって今日一日中ゴロゴロ過ごしてる訳です。


それは駒澤大学の箱根駅伝大学記録を各区間各学年ごとに集計したらどういう結果になるのか、という内容です!


今回は復路なので、前半の往路見てないよという方はこちらをクリックしてください!



それでは行きましょう!

まずは6区から!

6区は元競歩選手だった花崎悠紀さんです!花崎さんは3年時に箱根駅伝初出走し、第97回大会で6区区間賞獲得した選手です!


記録は何と57分36秒!この記録は東海大学の館澤選手や東洋大学の今西選手に次いで歴代3位の記録なんです!

その他の学年別記録はこちら!

1年(第99回大会)伊藤蒼唯 58:22

2年(第87回大会)千葉健太 58:11

3年(第97回大会)花崎悠紀 57:36

4年(第89回大会)千葉健太 58:15


2年生と4年生の中で一番速い千葉健太さんは駒澤大学で2人しか居ない4年連続6区出走した選手です!その記録を去年6区区間賞を獲得した伊藤選手と花崎さんが記録を塗り替えた感じですね!


ちなみに伊藤選手は今年体調不良で6区の出走は断念したそうです。今年も出走していたら千葉さんの記録を塗り替えることが出来たのではないかなと思います。

続いて7区は昔から今まで敗れていない記録があります!それは第76回大会で1時間3分12秒という記録を叩き出した揖斐祐治さんです!現在は岐阜協立大学で駅伝部の監督をしています!

その他の学年別記録はこちら!

1年(第87回大会)窪田忍 1:03:43

2年(第76回大会)揖斐祐治 1:03:12

3年(第77回大会)揖斐祐治 1:03:17

4年(第100回大会)安原太陽 1:03:13


揖斐さんが学内記録を更新した後に窪田選手やニューイヤー駅伝で今年3区区間賞を獲得した小林歩選手など様々な選手が出走しても学内記録更新は出来ませんでした。


ですが、去年から7区を担当している安原太陽選手は揖斐さんの記録を超えると思っていました。

何故かというと揖斐さんが1年時は3区を走り、その後は3年連続7区を走ったからです!


安原太陽選手も2年時に3区を走り、その後に2年連続7区だったので、もしかしたら揖斐さんの記録を超えるかも?と思っていました。


ですが、結果は3年時は揖斐さんが1時間3分17秒で安原太陽選手は1時間3分18秒。4年時は揖斐さんが1時間3分45秒で安原太陽選手は1時間3分13秒だったので、4年生だけで見ると安原太陽選手の方が勝っていますが、学内区間記録は1時間3分12秒なのであともう少しでした!


まぁ今シーズンはいつも先頭に立って勢いよく走っていたので、青山学院大学に追われる展開になった今回の箱根駅伝では自分らしい走りが出来ずこのような結果になったのかもしれません。

でも、箱根駅伝7区の4年時学内区間記録は更新されたので結果オーライですね!

続いて8区は去年初出走で学内区間記録を更新した赤星雄斗選手です!今年も8区を出走していたので、2年連続8区出走ですね。


去年は1時間4分37秒で、今年は1時間4分49秒と学内区間記録の再度更新は出来ませんでしたが、今年も区間上位の走りを見せてくれました!

その他の学年別記録はこちら!

1年(第78回大会)塩川雄也 1:04:57

2年(第84回大会)深津卓也 1:04:57

3年(第99回大会)赤星雄斗 1:04:37

4年(第77回大会)武井拓麻 1:04:48


こちらはあと2秒速ければ4年時の学内区間記録が更新されていたかもしれませんね…まぁ同じ4年時に走った武井拓麻さんが1時間4分48秒という記録があったので、学内区間記録更新どころが学年別でも更新はありませんでした。


続いては9区です!こちらは今年九電工で活躍している山野力選手が1時間8分26秒という記録があります。山野選手は3年連続で9区出走していますが、最後の年で当時学内区間記録保持者であった塩川雄也さんの1時間8分38秒という記録を更新することが出来ました!

その他の学年別記録はこちら!

1年(第68回大会)有地毅 1:13:29

2年(第88回大会)窪田忍 1:09:06

3年(第98回大会)山野力 1:08:47

4年(第99回大会)山野力 1:08:26


今年は花尾恭輔選手が9区に出走しましたが、1時間9分41秒の区間5位だったので、今年の9区学内区間記録の更新はありません。ただ、去年の全日本大学駅伝でゴールテープを切った以来の駅伝出走だったので、最後の箱根を走ってくれて良かったですね!

最後は10区です。10区は先頭を走っていた創価大学の小野寺勇樹さんを抜いて逆転優勝に導いた石川拓慎さんです!

その他の学年別記録はこちら!

1年(第69回大会)米山岳男 (1:08:18)

2年(第98回大会)青柿響 1:09:44

3年(第97回大会)石川拓慎 1:09:12

4年(第81回大会)柴田尚輝 1:10:38

※現区間で換算すると1:13:45


その他の学年別は1年生の記録が古い区間の距離のみの記録しかありませんでした。最新の記録でも1年生で10区を出走したのは第71回大会以来だったので箱根駅伝のアンカーに1年生を置くのは怖いのかもしれませんね。


後、今年箱根駅伝の10区に出走したのは三大駅伝初出場の3年生、庭瀬俊輝選手でしたが、1時間9分33秒だったので、学年別記録も学内記録も更新出来ませんでした。ただ、来年も10区を走るなら4年生の記録は1時間10分38秒なので、それを目指していけば最悪学年別記録は更新できると思います!

いかがでしたでしょうか。

新興大学や優勝の大学などは往路復路どちらも学内区間記録を更新した人はいましたが、駒澤大学の復路は学内記録の更新はひとつもありませんでした。箱根駅伝はそれだけ重みのある駅伝なんですよね…


本来であればこのコーナーの青山学院大学編もやりたいところですが、まだ出来上がってないので、先に今年成績が良かった城西大学の学内別区間記録編をやろうかなと考えています!楽しみに待っててください!


それでは次回も宜しくお願いします!

トレビの可空