感想
感慨深い
まーなんだろ、言うこといっぱいあります(笑)
まずは映画の質がいいですね
映画の尺もしっかり1時間40分あるし、
なんといってもセルアニメがいいです。
色使いも結構背景まで細かくしっかりしていて、作画崩壊もないし、声優さんたちの声もすべて
温かみがあります。
最近シンエヴァ見てたんですけど、やっぱりセルアニメならではのこの温かみは超えられないかなといつも思っちゃいますね。
ドラえもんという作品のせいかもしれませんが、やたらとテンポが速いアクションシーンとか会話のシーンがないので、時代劇を見ているような安心感と丁寧な作り込みが好印象です。
はいここからは内容に関して。
いやこの作品すごいですよね
今だったら本当アウトな描写もあると思います。
ブリキ軍団は完全に大日本帝国やナチスドイツのようなファシズム溢れてるし、結構モロな軍国表現も多々あります。
また映画の始まり方、親父が深夜寝てる(タバコと酒がセットなのは時代を感じる)ザーザー画面で映り出す広告…なーんとなくホラーですよね。そういえば子供の頃はあの白黒のザーザー怖かったなぁと思い出しました。深夜になるとああなっちゃって、急に1人取り残されたような恐怖感に陥るんですよねぇ。
そして地下の大迷宮の怖さ、あれに入ったら生きて出られないというものに入っていく恐怖感
ドラえもんが執拗なリンチにあって即戦線離脱するというトラウマ
こんなに心もとないことはないですよ。
おいおい大丈夫かよって。
ドラえもんが夢の中でのび太くんの迎えを待っていたりするシーンも当時は切なかったなぁ。
とにかくのび太くん一向の無力感、サピオくんの無能感がすごくて、頼りない自分達で文字通り暗闇の中をなんとか歩いていく感じがよかったですね。
部隊を二手に分けて強大な敵と戦うってのも緊張感あります。
ただその緊張感もドラえもんと合流するまでの話。
ドラえもん復活からはまさしく悟空復活と同じでびっくらするほどの安心感がある。
ドラえもんは終始落ち着いて笑顔だし、使える道具をポンポン出してくれる。
ほんとドラえもんがいれば怖いもんなし。
映画版ではドラえもんのこういう安心感がすごくよかったなぁ。
でも映画全体の緊張感はドラえもん復活後に急激にトーンダウンした。
ジャイアンスネ夫のなぜかサンタさんに会うという無茶すぎる展開や、あれほど恐怖の対象だった大迷宮もあっさりドラちゃんに破られ、敵もあっという間に片付けられます。のび太くん活躍の出番なし!
でその他におお!と思ったことといえば
ジャイアンの頼もしさ。
ジャイアンカッコ良過ぎるよ。
いきなり攻めてくる飛行機たちに対して率先して戦おうとするし撃墜もするし、危険な立ち回りは自ら志願するし、仲間を助けるためならば我が身を顧みず応戦しようとする姿勢は漢そのもの。
普段はいじめっ子キャラになってますが、この映画版のジャイアンはあまりにも漢気がありすぎてヤバいです。
車運転したりセスナも操縦するスネ夫もすごいぞ
さてここからはオイオイのシーン。
まず親父。
寝ぼけ眼で夜中見た広告で家族旅行に行くとかホラ吹いたり、行く場所も名前も知らないとかマジ舐めてるよ(笑)そんな奴いないでしょ?
そんなんで日程も料金も場所も全て不明!なのに家族旅行の予約取ったぞと思えるそのスタンス…ヤバすぎます。絶対この人仕事できません!
あとはサピオくんたちのあまりに無茶な勧誘
夜中のCMで引っかかった子供達を無理矢理自分たちの星に連れてっちゃうんだからヤバすぎますよね
とんでもない誘拐犯です
あんな子供達を見てなぜ使えると思ったのでしょう?
バットで飛行機を撃ち落とすくらい自分の星の大人達ならいくらでもできるでしょ?
あんな子供達を巻き込んじゃいけません!
おまけに自分自身は超無能で情けない。
自国の危機に他の星の夜中のCMで勧誘して引っかかった子供達を無理矢理拉致するなんて…なんで頭の悪い計画(笑)そりゃロボットたちに支配されるわな
そして何と言ってもクズ大賞は
野比のび太くん
のび太ってほんとクソ野郎ですよね
リアルでこんな奴いたらマジで大嫌いです
コンプレックスまみれのホラ吹き男で、自分のケツは必ずドラえもんに拭いてもらうばかり。
うまくいってる時は調子乗るけど、大迷宮で迷った時などいざとなったら真っ先にヘタレ発言をして周囲のモチベーションを下げます。
ていうかさぁ、しずかちゃんがあんなに健気に頑張って歩いてるのにお前は何なんだよ
調子いい時だけ手繋いだりしていざとなったらヘタレてばかり。
こんな奴と結婚しちゃダメだよマジで。
ドラえもんが来たら我が物顔で得意げに成果を自慢してるけど、お前マジで何もしてないから(笑)
のび太の優しさってのもね、それは本人に都合の良い時だけですよ
すぐテンパるのでそんな時は人のせいにしてばかりで何の頼りにもなりません
最近のドラえもん全く見てないですが、流石にこのスタンスののび太くんではないですよね?
これは子供に悪影響なレベルのゴミ男ですよ。
ジャイアンの方がはるかにいい
てなわけでブリキのラビリンスのレビューでした
そもそもブリキってなんやねんって当時思ってましたね(笑)
今思ってもなぜブリキなの?って感じ。語呂で選んだのかな