林昌寺の皐月 | Z ライフ

Z ライフ

Z32を長年乗り続けています。
Zに関する情報を載せていきます。

こんばんは


大阪泉南の林昌寺に皐月を見に行って来ました。

JR 阪和線で和歌山方面に乗車。

関空の先、和歌山の手前、和泉砂川で降ります。

駅から歩いて、阪和線の踏み切りを渡ります。

林昌寺は4月にも来ていて、そのときはつつじが見頃でしたが、今はこんな感じです。

山門

中に入りました。

法林の庭が有名です。

それがこれですよ。

皐月(さつき)が見頃です。



本堂

来られているかたが少ないので、いつ来ても静かなお寺です。







鐘楼









地蔵堂

薬師堂













この後は、次の目的地へ行きます。


ではでは