林昌寺 | Z ライフ

Z ライフ

Z32を長年乗り続けています。
Zに関する情報を載せていきます。

こんばんは


前回の続きで、長慶寺の次は林昌寺に行きました。



途中、林昌寺の道標があります。

小さい道標は埋もれてしまって、何だか分かりません。

阪和線の踏切を渡ります。

踏切を渡ってすぐ、竹の子を発見。

これはだいぶ新しそうです。



これは何日も経ってますね。

林昌寺の前まで来ました。

つつじが綺麗に咲いてます。





では、林昌寺に入ります。

山門

誰もいなくて、静かなお寺です。





本堂
奈良時代に聖武天皇の勅願で行基により建立されました。

法林の庭
昭和の名作庭家、重森三重玲により作庭されました。



これは、つつじではなく、サツキです。

サツキが少し咲いてました。満開はもう少し先ですね。





地蔵堂



薬師堂




昨年も来ましたが、サツキの咲く頃にまた来たいですね。


ではでは