きたぞ | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

バレンタインデーだ!




私は、チョコレートが好きだ。



チョコレート屋さんに修行に行こうかと思うくらいには



チョコレートが好きだ。




あ、べつに、強請っているわけではありません。



マジで。



バレンタインデーになるとチョコレートへの愛を表現しなければ死ぬ病にかかっているだけです。



ねだるって強請るって書くんですね。



今打ってて初めて知りました。



たしかに、ねだるって感じ。



漢字って、素晴らしいよね。




チョコレートを漢字で書くと??






猪口齢糖






または



貯古齢糖



または



千代古令糖



などらしい




お、おう…




美味そうじゃないな…。




男子!



オマエら、チョコレート何個もらったか聞くからな?聞くからな?





でもさ、学校に持っていっちゃいけないらしいですね。



以前誰かに聞いた。




机の上にチョコレート置かれてたりとか、ないの??



私はありました!



机の中に入ってるかドキドキするみたいなの、ないの??



私はありました!



よく知らん後輩からチョコレート渡されるとか、ないの??



私はありました!



呼び出されて渡されると同時に告白されるとか、ないの??



私は!ありました!




ネタで男友達からチョコレートもらうとか、ないの??



もちろんあったさ!





学校に関係ないものは持っていってはいけない。



それはわかる。



が、いいじゃんねー



そういうソワソワする情緒だってほしいさねぇ。



バレンタインデーくらいそういうのよくね?