駐車場 | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

そういえば、一昨日駐車場を利用したとき料金を支払おうとしたら

 

 

現在、紙幣のと入り扱いはできません

 

 

とアナウンスされて、硬貨で支払うことになったんですよね。

 

 

そんなに百円玉なんてないから、わざわざ自販機で千円札をくずす羽目に。

 

 

なんでだよ!って思ってたのですが

 

 

新紙幣に変わるからだったのかもなーと今思う。

 

 

 

 

ところで駐車場とか自販機とか、キャッシュレスで対応しているところもあれば

 

 

いまだに新500円玉に対応していないところもありますよね。

 

 

新500円しかないとき凄ーく困る(笑)

 

 

 

今回新紙幣になるわけで、一気にその辺も変わるのかな??

 

 

機材の導入コストも結構かかるのだろうけれど、その機材を作り交換する仕事は生まれて

 

 

経済効果はあるのかな?

 

 

 

経済ってものすごく複雑でなんだかわかりにくい。

 

 

誰かは得をするけれど、誰かはコストを負担するわけだしいろんな立場がありそうです。

 

 

 

物事は一面的ではないよってことですね。