ICTを使うと学力は低下する?? | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

埼玉新聞の記事です。

 

学力低下…元校長「ICTを使うほど学力が下がった」と指摘 教育者らの総会で語る「デジタル機器は使える必要はある」 医学データ示し「子どもたちはスマホで動画漬けになり、脳機能が低下している」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題 (saitama-np.co.jp)

 

国の学力テストの結果を分析した結果、学力の低下がみられたと。

 

 

あまり細かい分析方法などが記されていないのでわからないけれど

 

 

おそらく、ICT機器を生徒たちに配布する前と後とで学力テストの点数に差が出ているってことなんだと思います。

 

 

どういう分析の仕方かわからないのでICT機器の使用が学力低下につながっているとは言えないとは思いますが

(コロナ禍の学校のストップ具合が理由なのでは??という気もしますし。)

 

感覚的には同意です。

 

 

 

このブログでも取り上げたり、何度となく書いてきたように

 

 

スマートフォンの利用で脳の成長が止まってしまったり

 

 

どんなに勉強しても偏差値50以下というデータが登場していたり

 

 

ICTと言われるものに属するものの影響力はかなり大きいようです。

 

 

 

gigaスクール構想はわかるんだけれど、実際上手くいってない感は強い。

 

 

学力上位の子達は特に大きな問題は起こってないように「見える」のですが

(実は起こってます)

 

 

中間層から下位層の状況は目に見えてかなりマズい。

 

 

タブレットやPCが支給されて動画ばっかり見ている子は多いと聞きます。

 

 

授業中でさえ見ていて学級崩壊しているなんて話も。

 

 

まぁ、負の側面ばかり取り上げても仕方ないのですけれど。

 

 

 

 

ただ

 

 

ICT機器の利用が学力低下に影響するのではなく

 

 

ICT機器からネット世界に飛び立ってSNS漬け、動画漬け、ゲーム漬けになっていることが

 

 

学力低下につながっているのではないかと思います。

 

 

ICT機器の利用はこれからの社会においても必要なことでその使用自体は特に問題ではない。

 

 

勉強自体は紙ですべきだと思いますけれど。

 

 

 

 

あの魂が抜けているような目

 

 

あの目を見るたびに

 

 

ああ…この子の脳はどうなっているのだ…と思う。

 

 

 

飲食店、電車の中

 

 

小さな子どもが飽きてしまってグズるのを制御するために渡されるスマホ

 

 

無理だな…

 

 

 

 

当塾でも授業前などでスマホゲームをやっている子はいたりしまうけれど

 

 

目はね…

 

 

あと、帰りに道端でスマホゲームしてる少年たちを見かけますけれど

 

 

これもヤバいなぁ…と思っています。

 

 

だって、歩きながらスマホゲームしてるんですよ?

 

 

 

 

動かない目と表情

 

 

その不気味さ…