10月のVもぎ返却② | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

は都立Vの結果

 

 

こちらは私立V

 

 

平均点に対して当塾の平均は

 

 

国語 +11点

数学 +13点

英語 +14点

 

 

こちらも全科目平均オーバー。

 

 

うむ。

 

 

順調かな。

 

 

と思うのだけれど

 

 

都立Vと比較すると私立Vのほうが落差が激しい。

 

 

 

都立Vと私立Vを比較すると私立Vのほうが点数は取りにくい。

 

 

平均点も低いですからね。

 

 

ちょっと難しくなると途端に点数は急落したりします。

 

 

先日ブログにも書きましたよね。

レベルが一個変わると激変する | ZENT進学塾 (ameblo.jp)

 

 

 

一気に点数が急落する人は

 

 

偏差値的には近しいところまで行くかもしれないけれど

 

 

まだまだ大きな壁があるということです。

 

 

その学校の問題に対応するレベルになれていない。

 

 

私立の難しさはここにあるんですよね。

 

 

 

ある程度やれるようになってきたからって慢心してはいけませんね。

 

 

もとっめる世界はもっと上。

 

 

 

 

ところで都立Vのほうでもそうだけれど

 

 

駿台模試受験者は受けていないので、駿台模試受験者が受けてたらどうなるかな?

 

 

都立Vのほうは自校作成を考える人が受けてないからね。

 

 

でも、これはどの塾でも同じことかな。