中学一年生の初学判、結果がでました。
上位者のみ掲載。
番号&イニシャルの表示となります。
【三科目総合】
1位 1108番 Aさん 232点
2位 1104番 Bさん 204点
3位 1111番 Uさん 202点
偶然にもA,Bの順(笑)
【国語】
1位 1113番 Nさん 67点
2位 1108番 Aさん 65点
3位 1104番 Bさん 60点
【数学】
1位 1108番 Aさん 74点
2位 1105番 Sさん 73点
3位 1111番 Uさん 70点
【英語】
1位 1108番 Aさん 93点
2位 1114番 Hさん 87点
3位 1104番 Bさん 80点
Aさん強し
初代王者おめでとう!
初回ですから問題はやり安め。
全体としては、180点くらいまでは順調で、中一の内容はほぼ問題ないと思っていいでしょう。
160点当たりになると、ちょっと、どれかの科目に穴があるのでは?という感じです。
まぁやはり、英語強者は上位になりやすい。
その上で、数学と、国語の知識文法ですね。
今回の学判、国語が苦戦気味?
というか、国語の知識文法、ちょっとマズい人が多いのでは?と感じます。
まぁ、範囲広いので大変ですけれどね。
でも、ここが肝ですよ。
覚えるというのは勉強の基礎基本。
今の段階では、覚えることが学習のメインとなります。
覚えずして、使いこなすは不可能。
これを意識して、もっと細かく詰めるということを意識していくようにしましょう。