こんな話が
という問題ですが
図がうまく描けないと。
問題に図が描かれているか否かは、けっこう正答率に響きます。
かなりの生徒が、うまく図が描けないからです。
試しに描いてみてください。
こんな感じですね。
で、こういう図がしっかり描けないと、どこの話をしているのかが分からなくて混乱する
&
下手すぎると長さや角度の情報を見誤る
という事態が発生しますね。
中学校の間は結構図は書いてある場合が多いのですが、高校では全然描いていません。
自分で描かねばならない。
しっかり描写する能力も養わねばなりませんね。