【授業内容】
中学入試問題を使っての実践演習
【宿題】
提示されている漢字4級と文学史
読むというのは時間がかかるということ、じっくり読めば正答率も変わるということが分かると思います。
それでも、いろいろなことを知らねば点数はあまり伸びません。
今日の大問一で、いくつか、同じ意味の表現を取るという練習をしましたね。
文章を読むときの基本です。
これからもたくさん読み、練習をしていきましょう。
追記
みなさんは、記述になると、点数が稼ぎにくくなります。
その理由は、文字数のルールや答え方がおかしくなることが多いからです。
これも練習が必要ですが、記述のルールと「どう答えるのか」をしっかりと学びましょう。