普通のヤツらの上を行け | ZENT進学塾

ZENT進学塾

池上線・大井町線の
旗の台駅から徒歩1分。

地域密着型で高校受験専門の
集団授業を行う進学塾です。

右写真 代表:武田

ブログの記事は勉強や
塾のことに限らず
いろいろごちゃまぜ。

お問合せはコチラからどうぞ
https://zent-study.com/

今週、ほとんどの学校で定期テストが行われますね。

 

まだ終わってはいないけれど、先に書いておきます。

 

塾生のみなさんはよくよく心に留めておいてください。

 

 

定期テストに向けて、皆さん励んでいますね。

 

前回のテストの時とは明らかに、意識が変わっているのは分かります。

 

これまでの蓄積が無いと厳しいものもあるので、すぐに結果につながるわけではないけれど。

 

 

でもね、みんなが頑張るような時間に自分も頑張ったって、その差は埋まりませんよ。

 

肝心なのは、みんなが頑張っていないその時にどれだけやれるか。

 

そこに意識の差が如実に表れてきます。

 

 

だから、定期テストが終わったその日こそ、いっそう輪をかけて勉強しましょう。

 

せっかく終わったのだから、その日くらい…

 

というこの考えを捨てろ。

 

 

定期テストや大きなテストがあったその日。

 

みなさんが思うのと同じようにみんな休むんです。

 

気が緩むんです。

 

その瞬間こそ、力を入れる瞬間です。

 

そういう瞬間の積み重ねで、自分より出来る子に追いつき、そして追い越す。

 

自分と同等の子達を引き離す。

 

ほんの一歩の積み重ねで、気がついたら追いつけないくらいに離れていく。

 

そういうもんですよ。

 

塵も積もれば山となるってね。

 

先日書いた記事と同じことですね。

 

 

特に上位志望者たち。

 

キミたちが目指したい学校は、普通の学校ですか?

 

普通であっていいはずがない。

 

普通の奴らの上を行け。