何をやっていても、そのほんのちょっとが絶大な差なんだよ!
と思うものがたくさんあります。
例えば、そろそろ帰ろうかな~と思ってから。
いまいちダメな子は、そこでもう帰る。
ぐっと伸びてくる子は
あと五分
あとプリント一枚だけ
とそのタイミングからほんのちょこっとだけ踏ん張る。
例えば、分かった!という状態
いまいちな子は、そこで終わる。
伸びる子は、そこからまた一歩深く踏み込んで聞いてきたり
こうじゃだめですか?と来たり
もう一回やります。
といってくる。
定期テストですね。
このあとちょっとというのを大事にね。
で、このあとちょっとというもの。
べつに勉強だけに限りません。
もう一歩踏み込んで来いよ!
というものがたくさん。
今月号の塾報に書いているので読んでくださいね。
※ちなみに、塾報は2ページ、私が大荒れしています。