2024/04/24 | あわらおんせんのブログ

あわらおんせんのブログ

福井県の芦原温泉在住です、気まぐれに日々の出来事を綴れたらと思います

一番好きな植物は?


植物は皆好きです。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今日は朝から雨。
でも、暖かい。
このところ筍が沢山やって来る。
茹でても、茹でてもやって来る。
今年は表年で、どこの竹山でも採れてます。
山菜や折菜も毎日やって来ました。


冷蔵庫もいっぱいなので、貰ってもすぐ欲しい方を探して配っています。


筍煮ても食べてくれなくなった。😭

土佐煮とか筍の刺身や田楽など味変して出してますが…。

明日は筍ご飯にします。

ジサマが炊き込みご飯を嫌がるから避けてたけど、未だ未だあるから仕方ない。

何度も倒れて頭部打ちつけてからか?味覚が無くなったらしく、炊き込みご飯は何も味がしなくて食べたく無いと言う。

まぁ、どうせ味しないなら一緒やん。

私は食べたい。

で、明日の朝炊きます。

でもね、味覚無いと言いながら、筍と油揚げだけだと美味しくないからニンジンやシメジに鶏肉くらいは入れてってさ!

我が家は具沢山が好き。

他所様の筍ご飯を見ると、我が家のは筍ご飯?て感じだけど筍多めで香りも味も筍って感じ!


いよいよ明日の夜はあわら温泉灰屋旅館でのプチ同窓会です。

でもね、この仲間たちのグループLINEで、一人が私に「松の露」買って来てと。

我が家の近所にある老舗の和菓子屋さんで売ってます。

皇室御用達の「松の露」

白い砂糖菓子で、口の中で溶けます。

私が買うのはハネ品。

訳あり品でお安く買えます。

ご近所さんのみのありがたい物です。

でも、小さな菓子店。

一日に少ししか出ません。

なのにグループLINEで出した物だから、日に日に購入者が増えて…。もう、頭下げまくって頼みまして、何とか五袋ゲットしました。

やれやれ😅

明日喜んで貰えたら良いなぁ。


今日もララちゃんは癒しの天使





相変わらずのオチリのハゲさん。

治らないのよー。

食物アレルギーだと言うけれど。

アレルギー対応のカリカリなんだけど。

昨年一度奇跡的に治ったけど又元に…。

ストレス?

私達が気にするからかな?

そっとしといてあげます。


明日も良い日になりますように