あわらおんせんのブログ

あわらおんせんのブログ

福井県の芦原温泉在住です、気まぐれに日々の出来事を綴れたらと思います

花火の思い出教えて!


子供達が小さい頃、三国花火大会に行きましたね。

花火は好きです。

あのドーン💥とお腹に来る響きは臨場感溢れてて、夜空に広がる美しい大輪の花火を更に感動的にします。

仕事が19時までだったので、客が引くと待ちかねてる子供達と走って電車に乗って三国花火大会へ行ったものです。

行きは電車も空いてて良かったのですが、帰りは物凄い混み様で、早目に切り上げても大変でした。

あわら湯の町駅で降りるのが特に一苦労で、人並みを掻き分け、子供達を引っ張り出してやっと降りるのが今はトラウマになってます。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


台風の影響で朝から雨☂️となってます。
今日の足湯散歩、やめようかと思いましたが、暴風雨でも無いので行って来ました。



今日の湯温は43.5度

15分程で汗💦が。

足湯散歩での温活を始めて2年になります。

この間慢性膵炎も狭心症にも悪化してはいないので、私の身体的にも良い方向に影響しているのではと思います。

三日坊主の私ですがこれは続けたいと願ってます。


雨降りの日は暗くて寒いしつまらないなぁ。

掃除も飽きたし、TVもねぇ〜…。


ララちゃん、遊んでくださいよ〜。


しらないにゃ〜



ねるにゃ〜よ💤



今日は寒いので丸まってます


今日も良い日になりますように







旅行の思い出は?


楽しい旅行の思い出も沢山ありますが、失敗したとかの方が良く思い出されます。

間違えて良く似た名前の駅で降りたり、スッポンポンで男性が3人も入ってた男風呂に入ってしまったり、博多駅で迷子になったりと思い出しては冷や汗かいてます。笑


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今日は午前中は雨でしたが午後からは晴れたので、散歩がてら北陸三大祭りの一つの三国祭りに誘われて行って来ました。
今年奉納された6基の山車と御神輿2基、武者行列が午後1時から三国神社の前から練り歩きました。
私達が行った時には3基の山車が神社前で回転して行く所でした。






古い湊町の細い路地を山車が練り歩くのが伝統で、子供の頃からの懐かしい風景に浸って来ました。

人、人、人の波。

月曜日なのに凄い人出で遠い所のスーパーにしか駐車出来ず歩いて、歩いて、とても疲れた〜。

でも、久しぶりに若い人達のパワーに触れて楽しかったです。


先日、娘からもらった小さなぬいぐるみ?

「すずめの涙」

目の所に❗️涙が!


何故?と訊いたら



ポシェットなのだけど、すずめの涙ほどしか入らないからだとか。


ちょいと遊んでみました。




泣いてます?


こんな事してちょいボケ爺と遊んでいる婆です。


呆けのせいか暴言が多くなって来て、家族を翻弄して困らせるジサマ。

性格か?病気か?

どっちもありそうなので、怒りながらもなるだけ平穏に過ごせる様に日々努力しています。


癒しはやっぱりララちゃんですね。





ララちゃん有り難う。



明日も良い日になりますように













わんちゃんの好きなところは?


とっても純粋で素直で忠実なところです。


それに比べて人間は自分は…ショボーン


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


昨日、今日と激しい雨の日となってます。
土曜日、晴天の夏の様な暑い中、息子一家が13ヶ月ぶりに帰省して来ました。
久しぶりに見る孫ちゃんズ。
二人ともに大きくなってました!
中3と高2だものね。
身体も心も大きく成長していて嬉しい限り。
息子も少しぽっちゃり成長?してた。
まぁ、私の遺伝子…仕方無しやゎ。笑
兄孫とは足湯散歩も出来た。
誘ったら素直に行くって。
優しい孫ちゃんズです。
帰省と母の日が運良く重なり、息子からの私にとって人生で一番楽しい母の日となりました。
孫ちゃんズも受験や部活等忙しい。
これからもいつ逢えることか。
孫ちゃんズとは何度もハグして別れました。
でも、同じ空の下。
いつも彼等の幸せを祈りながら過ごします。

ララちゃんはハグ嫌いだもんね…。



今日は寒いから又ストーブ点いた部屋でぐーっすり。




今日は雨で17度くらいだけど

ゆっくり過ごします。


今日も良い日になりますように