インド同窓会【ムンバイ@丸の内】 | ろっきぃのお酒ブログ

ろっきぃのお酒ブログ

ワインと日本酒に魅かれて…
もちろん、それ以外のお酒も…
そして、インドに関するお話やグルメ情報(主にB級)も…
最近は、時事問題や俳句にも興味が湧いてきて♪

おはようございます ニコバイバイ

 

今回は、昨年12月6日(水)のイベントの模様を纏めました。

 

メモあせる メモあせる メモあせる

 

1997年から2000年までの3年間

インド第2都市ムンバイ下差し駐在していた私。

(都市圏人口は2,100万人で、東京都の1.5倍 !! おーっ!

当時のインド駐在員仲間下差しとは…

年に一回同窓会で交流が続いていましたが…

新型コロナの影響で…

 

4年振りの開催です。

 

音譜 音譜 音譜

 

場所は(例年通りの)…

本 「インド料理 ムンバイ」は…

ひらめき電球 都内を中心に17店舗を展開するインド料理店

ひらめき電球 この内、丸の内店60席を有する大型店です。

 

 

この日(12月6日)の参加者は…

なんと…

クラッカー 17名 クラッカー

 

 

定刻の18時 時計 となりました 音譜

 

先ずは、久々の再会を祝して…

ダウン

私を含むムンバイ駐在経験者は…

一番手前のテーブル下差しに纏まっています ほっこり

左の3人が、ムンバイで苦楽を共にした…

F井さんT野さんO沼さん

 

この夜は、飲み放題 音譜

下差しメニューから好きな飲み物を頂きます 音譜

私は「ラッシーハイ」が気に入りました 音譜

 

生ビール 生ビール 生ビール

 

テーブルには、次々にお料理が運ばれてきます 音譜

 

先ずは、ビールつまみとして…

インドの “スナック”…

 

そして…

 

こちらもビールにピッタリな…

インドでもオクラをよく食べます。

 

そして…

インド料理には欠かせない…

緑色のソースは「チャツネ」と言います。

 

 

いよいよカレーの登場です クラッカー

それが…

 

カレーと共に頂くのは…

ナン」はお代わり自由です 音譜

 

更には…

ターメリックライス」もお代わり自由です 音譜

ダウン

これにマサラ・チキンカレーをかけて…

ダウン

 

 

素敵なお料理を頂いたところで…

 

お顔だけでも…

一気にご紹介しましょう 音譜

ダウン

K藤さんは、私たちの駐在時代の総代表でした。

 

なにしろ4年振りの再会ですので、お話しは尽きません 音譜

 

しかし…

 

20時 時計 の終了時刻が近づいてきました ぐすん

 

ということで、デザートの…

 

とうとう、お開きのときがやってきました ぐすん

 

それでは、来年の再会を約して…

 

 

外に出ると… あし

丸の内仲通りは…

イルミネーションに溢れ… 音譜

ダウン

ペニンシュラホテルの前には…

巨大なクリスマスツリーが飾られていました 音譜

 

クリスマスツリー クリスマスツリー クリスマスツリー

 

今日の一句です。

 

季語は「冬ざれ」(三冬)です。

 

ではでは ニコバイバイ

 

ろっきぃがお送りしました ほっこり