おはようございます
6月18日は父の日でしたね
そのことについては、文末にお伝えするとして…
今回は、GW中の夕食の模様を纏めました。
ときは、5月5日のディナータイム(17時~)。
場所は、拙宅
メンバーは、(日本酒セミナーメンバーで)近所にお住いの:
きよこちゃん&(旦那様の)きよパパ、
のぶこさん&(お嬢様の)あいちゃん、そして…
まっちゃん&ろっきぃの6名。
そう、昨年11月にきよこちゃん&きよパパ邸に参集したメンバーです
まっちゃんは午前中から仕込みを始めて…
皆さんのご到着に合わせて配膳
手前から真鯛のカルパッチョ、人参ラペ、春野菜サラダ
取り分けると…
こんな感じ
早速…
のぶこさんご寄贈のシャンパーニュで…
乾杯~
KRUG GRANDE CUVEE
(クリュッグ グランド・キュヴェ)
造り手のメゾン・クリュッグのサイトには…
①「クリュッグ グランド・キュヴェには、10年以上に及ぶ収穫年から得た120種類以上のワインがブレンドされています。」
②「ブレンドを終えたシャンパーニュのボトルは、およそ7年間、クリュッグのセラーで熟成されます。」
と書かれています。ものすごい手間なのですね
(画像出典:「メゾン・クリュッグ」サイト)
シャンパーニュに合わせて頂いたのは…
ゴルゴンゾーラ ドルチェ
いつもご紹介している麻布十番のフィオール・ディ・マーゾの商品です
そして…
濃厚ふろふき大根
そう 4月に初めて訪れた「ITA寿司」で感動した逸品を、まっちゃんが再現してくれたのです
続いては…
きよこちゃん&きよパパご寄贈の…
米国カリフォルニア州ナパ・ヴァレーのオリン・スウィフト・ワイナリーが造る赤ワインで…
PAPILLON
NAPA VALLEY RED WINE
(パピヨン ナパ・ヴァレー レッド・ワイン)
オーナー兼ワインメーカーのデイヴ・フィニー氏
ブドウ品種は、カベルネ・ソーヴィニヨン78%、メルロ14%、カベルネ・フラン4%、マルベック2%、プティ・ヴェルド2%。フルボディの味わいでした。
オリン・スウィフト・ワイナリーのブドウ畑
(画像出典:「Winerist Magazine」「Decanter」サイト)
大人気のワイナリーですが、2016年、E&J ガロ(世界最大のワイン生産者)はオリン・スウィフトの全ブランドを買収したそうです
赤ワインに合わせたお料理は…
ローストビーフ
そして…
筍の唐揚げ
更に…
海老のポタージュスープ
ここで…
酒器を選びます
そう 続いては日本酒です
1本目は…
のぶこさんの金沢旅行土産で…
石川県白山市の菊姫が造る…
菊姫 大吟醸
(きくひめ)
菊姫は創業400有余年の老舗蔵ですが、特筆すべきは、現在は吟醸酒から普通酒に至るまで、最高級の酒米兵庫県三木市吉川町の「山田錦」を使っていること。
しかも、吉川町と菊姫は「村米制度(むらまいせいど)」(= 特定の酒米産地と酒造家が良質の酒米を購入する契約)を敷き、永続的取引を深めているそうです。
吉川町と「村米制度」を結んでいる酒蔵の数々
仕込水は、 白山山系から流れる手取川の雪解け水。
(画像出典:「白山手取川ユネスコ世界ジオパーク」サイト)
「淡麗辛口」の日本酒が多い中、 菊姫の味わいは「濃醇旨口」(のうじゅんうまくち)と言われています。
お料理はまだまだ続きます
それが…
エリンギのバター醤油炒め
そして…
ザーサイ
次のお酒が欲しくなってきました
この日2本目の日本酒は…
昨年12月の福岡・佐賀の酒蔵巡りの際に買い求めた…
佐賀県三養基郡基山町の基山商店(きやましょうてん)が造る…
脊振 湧水 特別純米酒
(せふり ゆうすい)
昨年12月6日に酒蔵見学をさせて頂いた基山商店さんについてのブログです(是非ご覧下さい )
楽しい思い出が一杯の福岡・佐賀の酒蔵巡りでした
あっという間に宴も終盤へ
脊振 湧水 特別純米酒に合わせたのは…
おつまみ三点盛
左からチーズ酒盗、豆腐おかひじき乗せ、ワサビ葉クリームチーズ
そして…
漬 物
この日の〆は…
きよこちゃん&きよパパが持参して下さった…
花豆赤飯
こちらの花豆赤飯は、軽井沢にある老舗和菓子屋「柏倉製菓(かしくらせいか)」の商品です
食後はリビングに移動して…
デザートタイム~
一品目は…
のぶこさん&あいちゃんが持参して下さった…
さくらんぼ
続いて…
バウムクーヘン
アイスクリーム添え
いやぁ~、食った、食ったぁ
そして、飲んだ、飲んだぁ
ごちそうさまでした~
5月5日の食事会の模様は以上ですが、ここで…
追 伸
6月18日は父の日
名古屋から出張に来ていたじゅんくんが…
「さきちゃんから預かってきたよ」ということで…
父の日プレゼント
名古屋で創業41年の老舗洋菓子店…
シェ・コーベの洋菓子セットでした
さきちゃん&じゅんくん…
いつもありがとう~
今日は二句です。
一句目は、5月5日の食事会を詠んで…
季語は「五月」(初夏)です
二句目は、6月18日の父の日を詠んで…
季語は「父の日」(仲夏)です
ではでは
ろっきぃがお送りしました