ヒンヤリンコでネバネバなBe Ambitious! I♡京都拉麺1523『あんびしゃす花 12』 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
朝、チビヨハちゃんにさんを乗せて高槻駅に送った後、出勤しようとしたらのようなゲリラ豪雨に遭遇したすぺ千三百でござる。

急いでチビヨハちゃんを屋根のあるところに避難させてレインウェアに着替えたので、その後は大丈夫やったけど、ものの数十秒かなり濡れた...

雨雲レーダーで線上に怪しい雲が近づいているのは知ってけど、まさかこれほどまで降るとはね...


今日のお昼は午前中の会議が長引かなければヒンヤリンコで冷たいのん!を食べようと決めていたので、予定通りチビヨハちゃんに乗って北大路沿いにあるつけ麺人気店「あんびしゃす花」へ、ずら丸(はな丸)ちゃん@Aqours寝そべりぬいぐるみとともにやってきました。
(東京ドームで繚乱 皆んなで弾けるこれって「未来ずら~」
国木田花丸・まだまだ高まる・ここから始まる・オハナまる~☆)



店前に貼ってある、「お店のX」ですでに告知されていた季節限定4種類のヒンヤリンコで冷たいのん!を確認し、今日の気分『納豆温玉のなっとろ』チョイスします。
(4種類あるけど実質三択やな...)


そして店内入って右側にある券売機の中段右『冷なっとろ 温玉入り(並・中・大、900円)』の食券ボタンをポチッとな!
あわせて、昼割白ご飯(60円)』の食券ボタンもポチッとな!
(合計金額960円ナリ!)


店員に食券を渡す際、つけ麺麺量400g『大』で、ニンニクありでお願いしました。

その時、店員さんから『90gのミニご飯』がついてくると説明されたので、昼割白ご飯(60円)』キャンセルして返金してもらいました。
(合計金額900円ナリ!)

これまでのブログ記事を確認してみたら、昨年だけ『ミニご飯』付いてなかったけど、それ以前は付いてましたね。


厨房との間はビニールカーテンで仕切られたカウンター席に座ってしばし待つことに。


しばらくして、納豆温玉刻みネギが潜み、一味唐辛子がふりかけられたヒンヤリンコな醤油つけ汁が注がれた器と、刻み海苔がたっぷり添えられた中細ストレート麺(大400g)が盛り付けられた器で、『納豆温玉のなっとろ』が、『ミニご飯』とともにやってきました。


昨日同様、ちょっと悩みましたが、最後の楽しみのために、温玉『ミニご飯』の上に退避させておきます。

『ミニご飯』ですが90gあるので、量的にこれで十分!


それではさっそく、まずはかき混ぜずにヒンヤリンコな醤油つけ汁をそのまま一口いただくと、刺激的ニンニクの薫りが鼻を抜け、サラッとした口当たりで、節系魚介出汁風味と旨みが口の中に広がるとともに、ニンニクの風味が追随し、甘みある醤油カエシのコクが加わって、ヒンヤリンコですご~く美味しい!


ヒンヤリンコで
癒されるぅ~!

(by ダイヤ♥さん@Aqours)

そばつゆのような感じですが、甘みがある分、醤油の角が取れてて、めっちゃクセになるぅ~!


続いて底に潜んでいる納豆を引っ張り上げて、まぜまぜしていただくと、ネバトロ感が出て、納豆の風味ヒンヤリンコな醤油つけ汁と相性抜群で、めっちゃイイ感じ!


麺肌艶々中細ストレート麺を、まずは何もつけずにいただくと、小麦の風味豊かで、タピオカ粉入りで、しかも冷水でしっかり締められてて、コシの強さがハンパなく、プリップリの食感と、麺肌滑らかでツルツルッとした喉ごしの良さが、なんとも心地いい!

そのものを堪能したら、いよいよつけ汁へと嫁入りです。


コク深いヒンヤリンコな醤油つけ汁風味と旨みを纏いつつ、麺の旨みも同時に楽しめて、かな~り旨い!

麺量大400gやからかなり食べ応えもあって、たまらな~い!


途中で、卓上の一味唐辛子ブラックペッパーラー油にふりかけてからつけ汁に投入すると、それぞれの持つ風味麺の風味を引き立てて、味変大成功~!


待ちに待った最後の〆は、“温玉”を乗っけたミニご飯めがけてのぉ~

ヒンヤリンコな
納豆つけ汁
投入の儀式~!

卓上の一味唐辛子ブラックペッパーラー油を再投入して味変も敢行します。


お箸で黄身を崩して、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えると、すぺ千三百的“冷製納豆温玉TKG”完成ナリ~!

超~ウマそう!


一口いただいてみると、ヒンヤリンコな醤油つけ汁風味と旨みをたっぷりと纏ったライスに、納豆風味と旨み、マイルドな黄身のコク一味唐辛子ブラックペッパーラー油風味が加わって、ヒンヤリンコで超~旨しっ!


終わりに卓上の温かいわりスープを投入して、納豆醤油つけ汁をいただくと、節系魚介出汁の風味が加わって、めっちゃウマウマ~!


あっという間にヒンヤリンコな納豆醤油つけ汁も飲み干して、麺量400gペロッと完食しちゃいました!

結構な食べ応えがあって腹パンになりつつも、ヒンヤリンコな納豆醤油つけ汁風味と旨みの余韻に浸りつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!

ゲフッ!


「あんびしゃす花」
京都府京都市左京区下鴨西本町44
TEL:075-712-8977
11:00~14:30 17:30~23:30(水曜休)
臨時休業等は「お店のX」にてご確認ください。)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

I ♡ 京都拉麺 1~1520
1521.ラーメンながた パート68(ハーフ&ハーフ)
1522.ラーメン ケニア パート14(汁なしラーメン)




はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!