夜中に予定が変わって、今月末までのヒンヤリンコで冷たいのん! 「GAGA中村商店 16」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
今日はから京都ハンドボールの試合の予定やったけど、相手2チーム棄権して2試合不戦勝やったすぺ千三百でござる。

昨日の夜遅くに不戦勝で試合が無くなったとのLINEがあったので、今日は完全に予定が無くなってしまった...

ただ3か月ぶりにダイ♥ヨハちゃんに火入れして、ヘタレライダ~リハビリする予定は実行できるな。


そして、緊張の朝...

キーを回して電源オンにして、チョークを引いた状態で、セルを回してみると...


今年度3度目火入れで、エンジンかかるか超~不安でしたが、一発でかかった!
(それでいいのか?ヘタレライダ~?)


かなりをかぶっていたので、フクピカで全体を綺麗にして、準備完了~!


というわけで、今日のお昼は「きんせいグループ、最新情報!」「お店のTwitter」ですでに告知のあった7月限定ヒンヤリンコで冷たいのん!をいただくために、ダイ♥ヨハちゃんに乗って「GAGA中村商店」へ、ダイヤ♥さん&善子ちゃん@Aqours寝そべりぬいぐるみとともに、11時開店直後にやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!!片腹痛い、片腹痛いですわ!! by 黒澤ダイヤ)
(だ・か・ら!“善子”じゃなくて”ヨハネ”!
ヨハネア~~~イ by津島善子)


ここを選んだ一番の理由は、大箱店なのでダイ♥ヨハちゃんを停めるスペースが広いってことかな。


店内入って、目の前にあるレジ横の消毒用アルコールで手を清めてから、カウンター席に着きます。


そしてメニューを確認して、7月の限定麺“冷製海老潮らぁ麺(850円)”を、“ごはん小(100円)”とともに注文しました。


仕切り板が設置されたカウンター席でしばし待つことに。

家族連れも多く、テーブル席はすぐに満席となり、外中待ちアリと結構お客さんで一杯です。


コロナ禍以前は、セルフサービスでいろんな漬物などを無料提供していましたが、現在は高菜漬けのみということで、お願いしたらすぐに出てきました。


しばらくして、海老香味油が浮いたヒンヤリンコな潮スープの上に、豚肩ロースチャーシューメンマ海老煮干し刻み水菜刻み白ネギ海苔がトッピングされた“冷製海老潮らぁ麺”が、食欲そそる海老の薫りを漂わせてやってきました。


それではさっそく海老香味油が浮いたヒンヤリンコな潮スープを一口いただくと、食欲そそる海老の薫りが鼻を優しく抜けるとともに、海老煮干し出汁芳醇な風味が口の中いっぱいに広がり、鶏出汁魚介出汁凝縮された風味と旨みが追随し、甘みある塩カエシのコクが加わって、めっちゃ美味しい!


ヒンヤリンコで癒されるぅ~!
(by ダイヤ♥さん@Aqours)

海老煮干しを使ってる分、芳醇で凝縮された海老の風味が、クセになるぅ~!

ただ私好みで言うと、もっとキンキンに冷えていたら言うことなしやったのになぁ~

ちょっとぬるくて残念...


さらに海老煮干しと一緒にスープをいただくと、香ばしい風味が加わることで、ヒンヤリンコな潮スープがより一層コク深くなって、めっちゃイイ感じ!


きんせいグループ専用粉“夢の風”を使用したエッジの効いた自家製中太平打ちストレート麺は、小麦の風味豊かで、スープよりも明らかにヒンヤリンコなほど、冷水でしっかり締められているからコシの強さがハンパなく、モッチモチの食感とツルツルッとした喉ごしの良さがなんとも心地よく、ヒンヤリンコな潮スープとなじみになじんで、かな~り旨いっ!


結構肉厚で大ぶりな豚肩ロースチャーシューは、しっとり食感が心地よく、噛み応えがあって、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨み脂身の甘みが口の中に溢れ出し、めっちゃウマウマ~!


さらに程よく味付けされたメンマコリコリ食感、刻み水菜シャキシャキ食感、刻み白ネギザクザク食感がアクセントになって、めっちゃイイ感じ!


そして最後の〆は、残ったヒンヤリンコな潮スープめがけてのぉ~

ライス全投入の儀式~!

無料高菜漬けを投入して、味変も敢行します。


チャーシューをお箸でほぐして、本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“ヒンヤリンコな海老煮干し茶漬”完成ナリ~!


一口いただくと、海老煮干し出汁鶏魚介出汁風味と旨みをたっぷりと纏ったライスに、肉の旨み脂身の甘み高菜漬けの程よい酸味が加わって、めっちゃウマウマ~!


あっという間にめちゃウマヒンヤリンコな潮スープを飲み干して、ペロッと完食しちゃいました。

海老煮干しを使うことで、より海老の風味と旨みが凝縮された感じですごく好みやったので、あとはスープがもっとキンキンにヒンヤリンコなら言うことなしだなと感じつつ、めっちゃご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


R171沿いにあって便利やった「高槻2りんかん」コロナ禍中の2021年7月16日「茨木2りんかん」として移転オープンして以来、初訪問して、来月の沼津でのファンミ「沼津地元愛まつり」聖地巡礼のために、ダイ♥ヨハちゃんのオイル交換点検をしてもらいました。
(案の定、全然乗ってないからタイヤの空気圧がかなり減ってた...)


「GAGA 中村商店(旧 中村商店 茨木安威きんせい)」
大阪府茨木市安威2-2-27
TEL: 072-641-9060
[平日]11:00~15:00
[土・日・祝]11:00~15:00 17:00〜21:00(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.3

パート1~10
11.豚骨醤油、中華そば
12.辛 冷やし酸辣湯
13.麦小町豚と貝出汁の塩そば
14.海老味噌タンメン
15.牡蠣出汁塩らぁめん


【試聴動画】ラブライブ!サンシャイン!! × 初音ミクコラボ アニメーションPV付きシングル 「BANZAI! digital trippers」

黒澤組ダイヤ♥一派高槻本部としては、発売日までダイヤ♥さんの初センター曲をブログに掲載!


気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!