ワインの薬膳的効能 | 『YYプロジェクト』

『YYプロジェクト』

(鈴木ゆかり&渡邉由)

☆ワインの薬膳的効能☆


こんばんは。
健康なライフスタイルと、カラダに優しい食事を、美味しく楽しむ『YYプロジェクト』のオヤジギャグ担当、ナチュラルカウンセラーの鈴木ゆかりです。


薬膳というと、クコの実だったり、ナツメだったり、陳皮だったり、ちょっと“ソレ”っぽいものを使わなきゃいけないもの!というイメージがあるかもしれませんね。


でも、私の“ズボラ女子向け簡単レシピ”と“ズボラ女子向け薬膳的効能”をご覧いただいている方は、もうご存知だと思いますが、


どんな食材にも薬膳的な効能は宿っていて、特別な食材をプラスしなくても、毎日のごはんが薬膳と言えるんです音譜


(ちょっと元気がない時、だるいな~っていう時、風邪の引き始めかな?という時には、和漢食材をちょっとプラスしてあげると効果的)


さてさて、私の大好きなアルコールにも、れっきとした薬膳的効能がありますのよラブラブ






<赤ワイン>

理気・・・氣を正常に巡らせ、機能の停滞を解消する

補陽・・・内分泌機能とエネルギー代謝を促進する(陽虚タイプに効果)

疏肝・・・肝の氣を疎通させる

解鬱・・・イライラ・憂鬱・ヒステリックな状態を解きほぐす

安神・・・動悸・睡眠障害など心神の不安を解消する






<白ワイン>

健脾・・・脾(消化器)の機能を正常に活動するように鍛える

滋陰・・・陰を補うことにより、清熱したり潤したりする

理気・・・氣を正常に巡らせ、機能の停滞を解消する

安神・・・動悸・睡眠障害など心神の不安を解消する







楽しく飲み過ぎかな?と思ったら、解酒毒の食材をおつまみにすればいいのよ~ラブラブ!


アルコールの力も適度に借りて、肩の凝らない食生活を楽しみたいというのが、私の思いキラキラ


食卓を病院に変えない!ごはんを薬にしない!


食事はやっぱり、楽しみたいものです音譜


4/1~仙台で開催する、コチラの『体に優しいワイン講座<全5回>』は、


陰陽五行に対応する五味(酸味・苦味・甘味・辛味・鹹味)をテーマとしたワインを毎回セレクトしてもらい、


初心者でも楽しみやすいワインのマナーや、産地ごとのワインの特徴などをレクチャーしてもらいながら、


体に優しい飲み方を、東洋医学の視点でご提案する、スペシャルな企画アップ


健康なライフスタイルと、カラダに優しい食事を、美味しく楽しむ『YYプロジェクト』ならではの、ワインの新しい楽しみ方です。


日本に13人しかいない!ハイクラスなワインソムリエが厳選しますので、翌日、二日酔いがするようなワインはご用意しません!!





センスが良くて、美味しさにも定評のあるイタリアンレストラン“elu(イル)”さんの、軽食も楽しみです音譜





ぜひぜひお友達を誘って、ご参加くださいませ~虹


クリック【4/1】~『体に優しいワイン講座(全5回)~漢方的ワインの楽しみ方~ 』