我が家にあの方…がやってきた❗️ | ルルルの日常

ルルルの日常

お料理、インテリア、器、ファッション、ワークアウト、旅行など、日頃気になったことや楽しかった出来事を気ままに書いてます。料理動画「うつわ8割料理は2割」をYouTubeで配信中〜

皆さんご機嫌よう〜🥀

先日、やっとやっと念願が叶って
とあるゲストを
我が家にご招待する事が出来ました❤️

その方🌹は元々私がブログを始めた頃から
コメント欄📝でやりとりしていて
コロナ禍…2年半前に初めて
直接お会いしてから
ずーーーーーっと我が家にお招きしたく
何度も招待してはリスケしていたので
本当に本当に念願の叶っての
お招きだったのです。
2年近く
この方達をお呼びするときは
どうやってオ・モ・テ・ナ・シしようかと
頭を捻りまくっていました。

入り口には彼女のイメージにピッタリな
カサブランカを…


玄関の扉には🚪

まだクリスマス🎄にはちょっと早いので

シックで控えめなリースを…


そう、彼女 Mさんは日本人🇯🇵で

ご主人はアメリカ🇺🇸の方。

そして以前彼女の家に呼んでいただいた時に

知り合ったお友達夫婦🇯🇵🇺🇸も一緒に

お招きしました。


国際結婚をされたご夫婦を招く時

一番大切なのは?

何はなくとも 語学力!


英語苦手なわたし💦

せめて

リスニングだけでもなんとかしないと 滝汗と、

こっそり映画を観ることに…


ただ、「これ面白そう‼️」と観出したら

フィンランド🇫🇮の映画だったり…

これなら大丈夫かな?と観出したら

ドイツ語🇩🇪だったり…

(途中まで気が付かず

面白すぎて最後まで観てしまったり…笑い泣きた)


それでもめげずにTikTok等で英語の練習…

したはいいけど全く上達せず💦


もう一つの悩みは

アメリカ🇺🇸人のご主人が

お魚や生っぽいお肉を召し上がらない❗️

と言う情報を

チラッと聞いたような聞かないような…


お料理上手なご主人

どんなものなら喜んで食べてくれるか?

メニュー二ヶ月間悩みに悩んで

ほぼイタリアン 🇮🇹 に決定

まずは前菜

ハムやサラミの盛り合わせから


もしかしたら

生ハムやサラミも食べられないかも…

(生だけに)

とドイツ🇩🇪系の火の通ったハム類をメインに

盛り付け


自家製レバーパテ

ワカモレを乗せたクロスティーニと

ブルスケッタ

オリーブ🫒やチーズ、それに

picardで初めて購入した

オーブンで焼いた温かい前菜も盛り付け


ブッラータ


姉 🦹 作の梨と甘酒の冷製スープと

ひよこ豆のフムス

きのこのホワイトソースのオーブン焼き

野菜スティック


仕込みは前日にバッチリ👌だったので

余裕かましてブログなぞUPしてたら

なんと時間が足りず

当日慌てて

テーブルコーデやお料理の写真撮り忘れ💦

スプマンテ🍾のメガボトルで乾杯🥂の後

なんとか写真撮れました〜👏


そう、お招きしたかったのはこの方

👇

ご機嫌よう〜🥀の Maryさん

彼女の左にいるのがご主人のRさん。


彼がアイリッシュ系のアメリカ🇺🇸人

という情報を以前伺っていたので

姉 🦹 がアイルランド🇮🇪料理

コテージパイを作ってきてくれました。

マッシュポテトとビーフの

オーブン焼き


レアは食べられないかも…

としっかり目に火を通しておいた

自家製ローストビーフ


前日からマリネしておいたスペアリブ


それに

とすかーなさんのオンライン教室で習った

白インゲン豆とパスタのトマト煮込み


もうお腹いっぱい‼️と言うゲストに

無理やり出した

これもとすかーなさんのレシピで

ズッキーニクリームのスパゲッティ


最後に今月がMaryさん誕生日

と当日思い出して大急ぎで姉 🦹 に頼んだ

トップスのチョコレートケーキ

ごめん…

どうしてもロウソク🕯️が見つからず

仏壇用ので

 Happy Birthday Maryさん ニヒヒ 


カルバドス漬けのチェリー🍒に

チョコを絡めただけの簡単デザートだけど、

スイーツ作らない私にしては頑張った✌️


今回私の英語はイマイチだし

お料理も暗中模索でのホームパーティ


コロナ前は毎年この時期に

夫の仕事関係や私の友達を呼んで

20人を超えるホームパーティをしていたけど

ここ5年くらい

全く開催していなかったので

当日本当に段取り悪くて

最初は心折れそうだったのですが…


本当にアメリカ🇺🇸の方は

良い意味でパーティ慣れしていらっしゃる❗️

ご主人も生肉や内臓系は召し上がらない…

と言う話でしたが

レバーパテやローストビーフも、

もちろん他のお料理も

全て美味しい美味しいと食べてくださり

もう一組のご夫婦も

楽しいお話で私たちの緊張をほぐしてくださり

もてなすはずが反対にもてなされたような

本当に楽しい1日だったんです。


女子だけでパチリ📸

フィルターバッチリ👌効いてます。


メンズも📸パチリ❗️


この後遅れて姪っ子(ラスボス🦹の娘)と

義理兄(ラスボス🦹の旦那)が

英語要因の助っ人として参加。


総勢10名で盛り上がりました〜👏👏👏


初めての姪っ子も義理兄も

このメンバー最高に楽しかった‼️

男性は紳士で女性は頭脳明晰で気が利いて

楽しい方ばかりちゅー


次回はMaryさんの息子さんや 

ニッキー🐶ちゃんにも参加してもらいたい。


お土産も写真は一部だけど

沢山いただきました〜


そしてMaryさんが

先日アメリカに🇺🇸行かれた時の

お土産も❤️

めっちゃ可愛いパケのアイシャドウパレット

Maryさんとお揃い❤️


中の色味も私好みちゅー


これでメイクしていたら…

 アテクシなんか口調がおかしくなりまして

1日一食爆食いしたり…

「ごんぬずぱ〜」「うんめ〜」などと

上品の極みのアタクシが

普段では絶対使わないお下品な言葉を

口走ったり💦

口調がMaryに…滝汗


皆もMaryちゃんのアイシャドウには

気をつけなきゃダメだわさっ⚠️

あ、今度は麗子が乗り移ったーーー笑い泣き





最後に今週のYouTube

「うつわ8割」はほっこりごはん月間第三弾

アサリの炊き込みパエリア🥘


余分な具材を省いた

超シンプルなアサリと鶏もも肉のパエリア


シンプルだからこそ

サフランの香りとアサリの旨み

鶏肉の出汁をしっかり感じられる一品に

なっています。


土鍋がなくても炊飯器でOK👍

パーティの〆飯にもピッタリな炊き込みご飯

是非作ってみて下さいね〜