ディズニー映画語り ディセンダント | すきなものしか語れない

すきなものしか語れない

元ディズニーシー長年単パサー。今はおもにディズニー映画中心に好きなものだけ勝手に語るつまらないブログです。Dヲタだった頃の記事は思い出として残してます。


はいどうも!


今回はディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーの作品について一本語っていきたいと思います。


ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーとはその名の通り衛星放送ディズニーチャンネルオリジナル作品として制作されたテレビ映画作品郡のことです。


衛星放送専用のオリジナルテレビ用ムービーでありながら非常に凝った作りのハイクオリティな作品も多く、「キャンプ・ロック」「ハイスクール・ミュージカル」ヒット作も多く排出しています。


その他の配信用や劇場用の作品と違い、衛星テレビシリーズ用ならではのコアでマニアックな作風、もしくはティーンが活躍する青春劇が多いのも大きな特徴です。



ラインナップとしては実写映画が圧倒的に多いのですが、その中でも「キム・ポッシブル」「フィニアスとファーブ」といった人気アニメーション作品の長編等も制作されています。


実に多作なコンテンツ力が武器で1997年にシリーズが始まってから現在までで実に100を有に越える作品を公開し、コンスタントにヒット作も生み出す、ディズニーのもう一つの作品ラインとして長年秘かに一定の注目を集め続けているパッケージでもあります。



今回はそんなディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーの中でから、若者を中心に絶大な人気を誇り続けるディズニーチャンネルの看板作品の1つについて語っていきます。




(※当ブログは基本ネタバレありです。ご了承下さい。)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




  ディセンダント

(原題:Descendants)

2015年

監督

ケニー・オルテガ


データ


ディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービー(以外DCOM)98作目として2015年に同チャンネルで初放送されたテレビ映画。


マレフィセント白雪姫歴代ディズニー映画のヴィランズの子孫達を主役とした、DCOMの得意分野であるダンスミュージカルおとぎファンタジーを組み合わせたオリジナルストーリーによる青春ミュージカルファンタジー映画です。



監督は「ホーカス・ポーカス」マイケル・ジャクソン「THIS IS IT」「ハイスクール・ミュージカル」シリーズ等の名作を手掛けてきたケニー・オルテガ


脚本は「プリティー・ブライド」「ブラッド・ピットのヒミツのお願い」等の90年代映画作品で知られているサラ・パリオットジョサン・マクギボン


音楽は「ハイスクール・ミュージカル」シリーズのデヴィッド・ローレンス

楽曲に関しては第一線で活躍する様々なジャンルのミュージックアーティスト達が10を越える総数のオリジナルナンバーを提供しています。


マレフィセントの娘である本作の主人公マルを演じるのはうわさのツインズ リブとマディ」クラウド9」等以前ディズニーチャンネルの主力若手であったダヴ・キャメロン。知る人ぞ知る有望女優として注目されていましたが、今作をきっかけにその人気は一気に爆発する事になります。


白雪姫に登場する王妃の娘・イヴィには同じく新人であったソフィア・カーソン。ダヴ同様今作をきっかけに大きな躍進を遂げた女優さんです。


101匹わんちゃんのヴィランであるクルエラの息子・カルロス役をかねてから「シェキラ!」「グッドラック・チャーリー」等ディズニーチャンネル作品に多数出演していたキャメロン・ボイス

他のレギュラーメンバー同様今作で大きな注目を集めますが2019年持病の為なんと20歳という若さで他界「ディセンダント3」が遺作となりました。


アラジンに登場するジャファーの息子ジェイは子役として2004年から多数のドラマや映画で活躍していたブーブー・スチュワート演じています。


さらにマルの恋人となるベン王子役を「パパに教えられたこと」等のミッチェル・ホープが務めました。


メインキャラクターはいずれも今作をきっかけにブレイクした20歳前後フレッシュな役者陣で構成され、その他にもフェアリー・ゴッドマザー役のメラニー・パクソン(ウォルト・ディズニーの約束)ベル役のキーガン・コナー・トレイシー(ワンス・アポン・ア・タイム:ブルー・フェアリー)ベテラン陣が脇を支えています。


ディズニーチャンネルで初放送されるや否やキッズ・10代20代の女性を中心に爆発的な人気を獲得。

視聴者数歴代の記録塗り替えんばかりの高数字を叩き出し、2000年代一大ブームを巻き起こしたハイスクール・ミュージカルに勝るとも劣らない、DCOM久々の特大メガヒット作品となりました。


サントラCDビルボード1位を獲得した他、関連グッズ等も多数制作され、若者を中心とした大きなブームに発展。


その人気は国内だけに留まらず、日本を含め世界中で瞬く間にディセンダント旋風が巻き起こり、主演のダヴ・キャメロン等は今作をきっかけにスター俳優へと躍進しました。


評価面でも一般評価・批判家レビュー共に非常に高い支持を獲得し、主に音楽とダンスディズニー歴代作品達への多数のオマージュ、そして若いキャスト達の演技が他方面から称賛されます。一方でキッズ等をターゲットにしたDCOMらしいストーリーの簡素さや薄さ、その商業戦略には批判の声も上がりました。


現在においてもその人気は衰えず、多数の続編スピンオフが制作され続けており、現在進行系のディズニーの代表的人気コンテンツの1つとして依然世界中から注目を浴び続けています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あらすじ



様々なお伽噺の世界が連合して作られたオラドン合衆国。

治める王は【美女と野獣】で有名なアダム。
彼はヒーロー達に敗れたヴィラン達をロスト島という離れ島に追放し、ヴィランズは結界の張られたその島から出ることを許されず定住を強いられた。

ヴィランズの末裔、ディセンダント達はそんな理由から外の世界を知らずロスト島という小さな世界で荒んだ生活を送っていたのだが、そんなある日転機がやってくる。

アダム王の息子であるベン王子は、ヴィランズの子孫達にも平等に接するべきだと主張し、オラドン合衆国の高校へディセンダント達を招き入れる決定を下したのだ。

これをチャンスと見たマレフィセント達ヴィランズは、我が子達を使ったオラドンの人々への復讐を画策する…。

そんな親達に言われるがまま、オラドン高校へやってきたのはマレフィセントの娘マル、王妃の娘イヴィ、クルエラの息子カルロスにジャファーの息子ジェイの4人。

彼らの葛藤と青春の日々が今始まろうとしていた…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感想



想像以上に良い作品でしたね。
もっと、安っぽいファンタジー色の強い作品なのかなと勝手に思っていたんですが、そこは流石のケニー・オルテガ監督ですね。

見事にファンタジー学園青春ミュージカル融合させていて、まさにワンス・アポン・ア・タイムハイスクール・ミュージカル

古典的な題材とストーリーを扱いながらも、音楽キャラクターダンスヴィジュアル小ネタ…その全てが若い人達魅力的に伝わりやすいよう工夫が成されていて、ティーンに人気が出るのも納得の出来です。


もちろんキッズ・ティーンターゲットとしたテレビ映画なので諸々粗かったりとか強引だったりとか安っぽかったりとかそういう部分も散見はされますが、それでもトータルクオリティはしっかり高くて、一世代前の作品と比べるとDCOMもここまで来たかぁ〜と感慨深くもなりますね。

個人的にはストーリーとキャラクター魅せ方が、ハイスクール・ミュージカルの頃よりも格段に進化しているなと思いました。

それとやっぱりダヴ・キャメロンはじめ、メインキャスト4人が醸し出す不思議な魅力がこの作品をしっかり芯から支えてくれている事は間違いないですね。

ストーリーの塩梅



これはねぇ〜、個人的にはとても好き…ていうか巧妙絶妙だなぁと思いました。
本当にハイスクール・ミュージカル(以下HSM)から格段に進化しています。

でもね、この作品本質のテーマはほとんどHSMとほぼ同じなんですよね。
ファンタジーの皮を被っただけの超青春学園ミュージカルなんです。

【周りから求められる自分と本当の自分。】
【どうありたいかは自分で決める。】

というテーマは、本当にそのまんまHSMの第一作そのものなんです。

ただその魅せ方と伝え方、そしてストーリーとして観客を退屈させない工夫が(しかもキッズやティーンの視聴にも配慮して)HSMとは比べ物にならないんですよね。

もちろん劇場用の大人向け映画みたいな重厚な物語じゃないし、基本的には薄いんですけど、ミュージカルシーンに全フリしていたHSMとは違い他の部分でも、エンタメとして、そしてストーリー映画として色々な工夫が凝らされてるんですよね。
しかもキッズも観れるレベルで!

キャラクター個性とその変化の丁寧な描写とか、フェアリー・ゴッドマザーの娘魔法のクッキー、マルの目力能力?などの伏線とか、何気に脚本がかなり丁寧なんですよ。

青春ミュージカルをしっかりしながらも、1本のファンタジーストーリーとしても普通に面白く物語を楽しめる…というのはかなり個人的には大きかったですね。

あのぺらっぺらだったHSMを思うと、同じテーマ同じ媒体でもここまで違うか!
と嬉しくなりました。

それとやはりメインキャラクター4人魅力
これの魅せ方が上手かったです。
人となり、そしてキャラとしての個性愛すべき部分を序盤〜中盤にしっかり描いてるので後半には観客がちゃんと感情移入できるんですよね。

褒めすぎですか?

いやでも、本当にディズニーのファミリーエンタメ作品としてかなり質の高い脚本だったと思いますね。

ミュージカルの後付感



反面、ダンスミュージカル映画としては完全にとってつけた感が透けて見えてしまい、こちらのパフォーマンスではHSMには遠く及んでない印象ですね。

音楽も決して悪いとは言いませんHSM程の素晴らしさではありません

これは、当初この作品がミュージカルとして作られていなかったというのも影響しているとは思いますね。

ちょっと後づけ感があるというか…このクオリティなら別にこれは不要なんじゃ…と思ってしまうシーンも結構ありました。

「一人ぼっちの晩餐会」のアレンジ曲とかもオマージュとしては良かったですけど、クオリティストーリーの流れ考えると不要だったかなぁと。

マルの心情を歌った「If Only」とか良いシーンも勿論ありましたけどね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まとめ



上記で語った脚本の良さ学園ミュージカルの魅力、そこにギャグ・コメディセンス登場人物のイマドキ感隠れたディズニー映画へのオマージュも含めて、トータルで考えるとテレビ映画としてかなり至極のエンターテインメント作品になってるんじゃないかなぁと。

薄い…と言う人も居ますがよく見ると結構色々な要素や面白さバランス良く詰まっていると思いますね。

まぁちょっとヴィジュアルとかの印象だともうちょいダーク要素とか深みがあるのかなぁと期待しちゃうのも分かりますが、内容はHSM同様非常に前向きで明るいクリーンな青春エンターテイメントになっています。

うーん、これは若者に人気出ますわね。

重ね重ね納得です。

若者じゃなくても、なんかこのDCOMの独特なクリーンで薄くてポジディブなノリって、たまに心が凄い欲する時あるんですよね。

なんか、HSMのレビューかなんかで誰かが書いてましたけど、、【映画なんて全部こんなんで良い】って。

本当に心底そう思う時があるんです。

何にせよ、現在のディズニーのワリと主力コンテンツの一つですし、見て後悔した〜なんて事は恐らくない、しっかりした面白さを持ったエンタメ作品に仕上がってると思います。

嫌遠している人も結構いるみたいですが、未見の方は是非一度観てみる事を強くオススメしたいですね♪



あ、ただし本来のディズニーヴィランズ強い拘りや思い入れがある方はちょっと注意かも…!





「ディセンダント」は現在ディズニープラスで配信中です♪





はい。

というわけで!



今回はこの辺で。


いつも長文駄文にお付き合い頂き本当にありがとうございます。感謝です!


では、また次回!


しーゆーねくすとたぁーいむ。