鶏肉の揚げ焼き 野菜たっぷりポン酢ソース*暑い日にも | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

5月ももう下旬ですが、

 

5月なのに相当暑い!と思う日も多いですね。

 

 

でもまだ湿気が少なく

 

過ごしやすいのは5月の良さ!

 

かと思えば昨日は子どもの試合を

 

観に行ったら夜は寒い・・・・!

 

洋服の調整も難しい日々ですが

 

今回は暑くなっていく日のおかずに

 

ぴったりなおかずをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

鶏肉の揚げ焼き 野菜たっぷりポン酢ソース

 

 

⏰ 20分

 ・・・ 材 料 ・・・  

< 2人分 >

 

鶏もも肉 250g

●醤油  小さじ1

●酒  小さじ1

●おろし生姜  小さじ1/2

新玉ねぎ  1/4個(60g程度)

人参  30g

水菜  20g

ポン酢  大さじ2

砂糖  小さじ1/2

片栗粉大さじ2

ごま油  大さじ2

 

 ・・・ 作り方 ・・・  

1  鶏もも肉は一口大に切り、ポリ袋に入れる。●を加えて袋の外から揉み込み、10分ほど置く。

 

2  新玉ねぎは繊維を断ち切るように薄切りにし、耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ600W20〜30秒、食感が残る程度に加熱し、水に5分ほどさらす。人参は千切りにする。水菜は3cm長さに切る。

 

3  ボウルに2の水気をしっかり絞った新玉ねぎ、人参、水菜、ポン酢、砂糖を入れて混ぜる。

 

4  1の鶏もも肉に片栗粉を入れて全体的に揉み込む。

 

5  フライパンにごま油を入れて熱し、鶏もも肉を入れて中火で焼く。片面焼き色がついたら裏返し、中まで火が通るように焼く。

 

6  5を皿に盛り、3をかける。

 

 

ポイント

 

・鶏もも肉は小さめに切る方が火の通りが早くなります。

 

・新玉ねぎの薄切りはスライサーをあれば使うのがおすすめです。

 

・辛味が気にならなければ加熱せず、水にさらすだけでも構いません。

 

肉に調味料を入れて揉み込む作業、

 

片栗粉を入れて揉み込む作業はお子さんにおすすめです気づき

 

 

春の野菜、新玉ねぎと新人参。

 

みずみずしく、生で食べるのもおすすめです。

 

 

 

新玉ねぎでも生でそのまま食べると

 

子どもにはやはり辛いので、

 

さっと加熱するとおいしく食べられます。

 

 

 

水菜、千切りの人参で噛みごたえを出します。

 

しっかり噛むおかずを取り入れることで、

 

お子さんの顎の発達を促します。

 

 

鶏肉の上に野菜をかけたところで、

 

「肉ばっかり先に食べる・・・!」

 

ということももちろんあるかと思います。

 

 

 

野菜と一緒に食べるとおいしいのですが、

 

野菜だけ食べてもおいしく食べられますので、

 

サラダ感覚で最後まで食べるように

 

声をかけてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

レシピが役に立てると嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+.。:*・☆+°。

 

 

武蔵野市で開催する食育イベントをご案内しています。

よかったら友だち追加してください気づき

 

 

 

友だち追加

 

・・・・・・・・

 

板橋区での食育イベントに

ご興味のある方はこちらを

友だち追加してください指差し

 

友だち追加

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

インスタはレシピが中心です。

 

アカウントはこちら↓

yokomsd

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+.。:*・☆+°。

 

 

キッズ食育トレーナー養成講座では

 

好き嫌いの仕組みから克服方法まではもちろん

 

子育てがグッとラクになるための

 

知識と実践方法が学べます。

 

 

 

 

まずは体験講座にどうぞ!

 

本講座で何を学べるかも

知ることができます。

 

 

 キッズ食育トレーナー体験講座

 

【日時】

 

6月1日(土) 10:00〜11:30

受付締切:5月26日(日) 

 

 

 

【参加費用】:3,300円(税込) 

 

食育キット(パンケーキミックス)付き!

 

【場所】板橋 (板橋明星幼稚園内iLab)

 

詳細・お申込みはこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました!