三鷹若葉幼稚園さま出張食育レッスン「みかん」 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

 

三鷹若葉幼稚園さまに

 

月1回出張レッスンで伺っています。

 

 

今月は「みかん」。

 

 

「みかん」といえば、一番身近な温州みかんが思い浮かぶと思いますが

冬から春にかけて、

 

いろんなみかんの仲間が出てきます。

 

 

 

たくさんある、みかんの仲間。

 

 

見て触って香りを嗅いで、その違いを感じました。

 

ほろ苦い香りを

 

「くさい」と言っていたのが印象的です。

 

 

大人の「くさい」と聞いて

 

想像する香りとは違い、

 

苦い香り、酸っぱい香りなど

 

苦手な「味」かもしれない香りを

 

本能的に「好まない香り」と

 

感じるのかなと考えると

 

興味深く感じます。

 

 

もちろん、「くさい」という表現しか

 

今は選択肢がないからというのもあります。

 

香りを表現する言葉は一緒にいる大人が

 

「くさい」ではない言葉を添えることによって

 

「青臭い」という言葉もありますが、

 

子どもの言葉を広げていくことが

 

できるのだなと感じました。

 

 

 

みかんの絵も描きました。

 

 

みんなも「食育なのに絵を描くのー?」

 

と言ってました。

 

絵を描く食育もあります。

 

今回は描いたのは

 

みかん丸ごとの絵ではありません。

 

切ったみかんを描きました。

 

 

みんなよく見て描いていました。

 

よく見ることでいろいろな発見があります。

 

どんなところに気づきがあったのか、

 

注目したのかがわかります。

 

 

よく見ているな、ととても感心してしまいました。

 

みんなとっても良い絵が描けました。合格

 

 

 

食で表現力も豊かにできます。

 

 

 

試食のみかんもとってもおいしそうに食べていましたよ。

 

さて次回はあっと間に今年度最後レッスンです!

 

 

 

 

 

三鷹若葉幼稚園さまへの出張レッスンは

 

(社)日本キッズ食育協会に

 

ご依頼いただいて実施しております。

 

 

 

 

 

 

私は今年度年長さんを担当しております。

 

年長さんには小野寺みゆき先生に

 

お手伝いに入っていただきました。

 

みゆき先生からは

 

冬にみかんを食べるとどうしていいのかを

 

みんなに教えてもらいました。

 

 

 

年中さんの担当講師は半田麻早与先生

 

 

アシスタント講師には、

 

黒川美紗先生に入っていただきました。

 

一部写真をお借りした写真を掲載しています。

 

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

昼頃から雪が降ってきました!

 

みんなわぁぁ〜ひらめき

 

と目を輝かせて見ていました。

 

 

帰り道、雪の中

 

美紗先生に撮っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武蔵野市で開催する食育イベントをご案内しています。

よかったら友だち追加してくださいニコニコ

 

 

 

友だち追加

 

・・・・・・・・

 

板橋区での食育イベントに

ご興味のある方はこちらを

友だち追加してください指差し

 

友だち追加

 

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

インスタはレシピが中心です。

 

アカウントはこちら↓

yokomsd

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。