インボイス制度って?経理の勉強会 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

昨日は日本キッズ食育協会で開催している

 

キッズ食育トレーナー向けの

 

「お金の勉強会」に参加しました。

 

「お金の勉強」と言っても経理の方の勉強です。

 

 

 

もうすぐ確定申告の時期ですね。

 

今度で何回目になるでしょう?

 

 

 

確定申告の時期に向けて毎年開催されていまして

 

数年前一度受講したことがあるのですが

 

復習受講もできる勉強会です。

 

もちろん、専門の方が教えてくださいます。

 

 

昨年は経理勉強会の記帳編があったので

 

記帳についても知りたいことはあったのですが

 

検討したいことがあり

 

受講しました。

 

 

 

 

 

今回個人事業主としては今最も気になる

 

「インボイス制度」についても

 

教えてくださるとのことでした。

 

都合もちょうど合う日だったので

 

とてもありがたい・・・・!

 

ちなみにその日その時間参加できなくても

 

録画を観ることができる、

 

というのも助かるところ。

 

 

 

 

「インボイス制度」

 

どういう制度なのか

 

知っておかなきゃ、

 

勉強しておかなくちゃ・・・

 

と思っていて

 

You Tubeで「簡単な解説」を

 

観ようともしましたが

 

途中でぼーっとしてきてしまい・・・

 

結局最後まで見ずにやめてしまいました。

 

 

あぁどうしよう、と思いつつ

 

そのまま手つかずだったのです。

 

 

勉強会ではキッズ食育トレーナーとして

 

仕事をする人向けにお話してくれているので

 

わかりやすく、自分はどうするかを検討しやすい!

 

 

終了後早速、適格請求書発行事業者の

 

登録申請をしました。

 

こういうのは、すぐやらないと

 

忘れて期限を過ぎてしまったりします。

 

 

 

 

最初印刷していた紙に書いていましたが

 

途中でe-Taxでできることに気づき

 

そちらでの申請に変更。

 

 

とりあえずすぐにでもできることは

 

やり終えひと安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズ食育トレーナーという仕事。

 

個人事業主として仕事をしているわけですが

 

こういった機会があるのは

 

本当にありがたいです。

 

 

資格を取ったら終わり、ではなく

 

資格を取った後もこういったサポートがあることは

 

心強いです。

 

 

ちなみに勉強会は経理だけではなく、

 

その他に研修などいろいろ開催されています。

 

 

強制ではなく、

 

興味のあるものがあったら受ける、

 

というところも変に義務感を持つことなく

 

受けたい気持ちで受けるので

 

頭に入ってきます。

 

 

 

子どもの食育を仕事にして

 

個人事業主として働きたいけれど

 

一人でやっていけるのかどうか・・・

 

という不安がある方は

 

安心だと思います。

 

 

 

 

 

 

すぐに資格を取りたい!

 

という方は締め切り間近のこちらの講座へ↓

 

 

 

 

どんなことを学ぶの?

 

ということから知りたい

 

という方は体験講座から ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

今の時期は金柑の入ったサラダが食べたくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

 

◯板橋区(子ども向け食育スクール『青空キッチン』を開講しています)

 

武蔵野市(在住です)周辺 西東京市/小金井市/三鷹市

 

の児童館、保育園、幼稚園、地域イベント

 

での子ども向け、大人向け食育講座講師

 

また子どもと一緒に食べる料理、お手伝い料理、

 

好き嫌い克服など子どもの食育に関わるレシピ開発、

 

その他レシピ開発

 

コラム執筆

 

などのお仕事を承っております。

 

お問い合わせは

ykmsdz@gmail.com

までお願いいたします。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

アカウントは yokomsd です。

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。