青空キッチンレッスン ワークの秘密 | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

前回の青空キッチンレッスンでは

 

幼児さんは夏休みに楽しかったことを

 

書いてもらいました。

 


 

 

みんなそれぞれに楽しかった思い出があり、

 

同じプールに入った話でも

 

誰と行ったよ、

 

こんな水着を来たよ、

 

さっき幼稚園で水遊びしたのが

 

気持ちよかったよ、などそれぞれ

 

印象に残ったことをお話してくれたので、

 

聞いていてとても楽しかったです。

 

 

 

プールの波を表現したり

 

形を表現したり

 

自分を描いたり

 

絵で描いた子、

 

字で書いた子。

 

 

 

絵を描くのが好きな子もいれば

 

どう描いたらわからないよ

 

という子もいます。

 

 

レッスンでは

 

うまく描けるようになることを

 

目的としていません。

 

 

こんな色をしていたから

 

たくさん色がある色鉛筆の中でこの色を使った

 

という考え、

 

この色が好きだからこの色で描いた、ということももちろんあります

 

そのときにどんな思いを持って描いたのか

 

こんなことが楽しかったんだ

 

という思いを大切にしています。

 

 

家に持ち帰って「これはね・・・」

 

とお話してくれる子もいますでしょうし、

 

帰ったらすべて忘れた!

 

という子もいるかもしれません。

 

 

 

お話しをしてくれたこと、

 

私が絵や字を見ながら言ったことを

 

なるべく私の方でも書くようにしています。

 

 

持ち帰ってそこから親子でお話したり

 

お母さんやお父さんが

 

こんなことを思って描いたんだ

 

こんなことが印象に残ってたんだと

 

お子さんの思いを共有してもらえたら

 

嬉しく思います。

 

 

数ヶ月前はこんな感じだった!

 

などと通っていくうちに

 

成長も感じていくと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生も「成長したこと」について

 

書いてもらいました。

 

 

さっと書ける子もいますし、

 

「先生、成長したことなんてないよ〜」

 

という子も多いです。

 

「ありません」と書くことも(笑)

 

 

 

小学生だと、特に学年が上がるにつれて

 

夏休みの短い間で

 

何かできるようになったとかなんてことは

 

ないから成長したことなんて・・・

 

と思うことも多いようです。

 

 

でも「夏休み中にどんなことを頑張ったのかを

 

書いてごらん」と言うと

 

みんな考えて書いてきます。

 

すぐに何かの成果や結果が出なくても

 

何かを頑張ったこと、

 

取り組んだこと自体が

 

成長なんですよね。

 

 

 

できないことができるようになったなど

 

何かわかりやすいものだと

 

実感として残りますが、

 

大きいことでなくて良くて

 

何かをコツコツやってきた

 

一生懸命取り組んだことが

 

一つでもあった

 

自分って頑張ったんだな

 

頑張ることができたんだな

 

という自覚を持ち、さらに

 

それを誰かが褒めてくれたり認めてくれたら

 

小さくてもそれが自分の自信になったり、

 

自己肯定感を高めることにつながります。

 

 

 

 

青空キッチンのワークは

 

知識の定着をはかるためのものだけではなく

 

心も成長も手助けするツールでもあります。

 

 

 

先生撮ってー!と言われました。

夏休みの楽しい思い出がうまく描けたようですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

青空キッチン板橋校のご案内は

 

こちらからどうぞ ↓

 

青空キッチン板橋校のご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

。:*・☆。°+°。°+ °。.。:*・☆。°+°。°+ °。°。.。:*・☆+°。°

 

 

 

「食育を子育ての中で実践してみたい」

 「子どもの好き嫌いに困っている」

 「キッズ食育トレーナーって何?」

 「キッズ食育講座ってどんなことを勉強できるの?」

 講座の一部を体験できます。
 

 

キッズ食育トレーナー体験講座

東京板橋会場

 

 

【日時】

10月8日(土) 10:00〜11:30

受付締め切り:9月30日(金)

 

 

11月2日(水) 10:00〜11:30

 

受付締め切り:10月24日(月) 

 

【参加費用】:3,300円(税込) 

 

食育キット(パンケーキミックス)付き!

 

【場所 】 板橋 (板橋明星幼稚園iLab)

 

 

 

 キッズ食育トレーナー体験講座の詳細、お申込みは

こちらからご確認ください。

 

 

 

 

 

◯板橋区(子ども向け食育スクール『青空キッチン』を開講しています)

 

武蔵野市(在住です)周辺 西東京市/小金井市/三鷹市

 

の児童館、保育園、幼稚園、地域イベント

 

での子ども向け、大人向け食育講座講師

 

また子どもと一緒に食べる料理、お手伝い料理、

 

好き嫌い克服など子どもの食育に関わるレシピ開発、

 

その他レシピ開発

 

コラム執筆

 

などのお仕事を承っております。

 

お問い合わせは

ykmsdz@gmail.com

までお願いいたします。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

アカウントは yokomsd です。