親子で、じぶんで作る、あんかけ焼きそば | こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

こどものうちから伝えたい 心と体をつくる 食育と料理〜一緒に食べたい行事食と季節を感じるごはん

子どもの好き嫌いなど、子ども×食の悩み。悩みの解決法や子どもと食べる料理や、子どもがお手伝いできるレシピをご紹介しています。
おうちでおいしく、子どもも喜ぶ料理。普段のごはん、イベントの日のメニュー。のぞいてもらえたら嬉しいです。

 

青空キッチン板橋校

 

今週のオンラインレッスンは・・・

 

「あんかけ焼きそば」!

 

 

 

あんかけ焼きそば、私も好きで

 

オリジナル(という名の適当な作り方)で

 

作ることがあります。

 

 

 

先月に比べ、作業が多いメニューになりますが

 

その分、おいしいものが出来上がります!

 

 

 

GW中はお休みだったので、

 

久しぶりのレッスンでした。

 

 

通常のレッスンができない中

 

オンラインレッスンでも

 

「今週はないの?」と楽しみに

 

してくれていたというお話しも伺い

 

嬉しい限りです。

 

 

お料理も、食べることも

 

みんな好きなんだなぁと感じます。

 

 

 

さて、今回のレッスン、

 

幼児さんではきのこについて

 

小学生さんでは椎茸の生産量と

 

都道府県について

 

お勉強しました。

 

 

きのこ全般、苦手とする子も

 

多い食材かもしれませんが

 

その中でもえのきだけだけは

 

好きというお子さんも

 

多い傾向にあります。

 

 

えのきだけでも「きのこ」なので

 

食べられるきのこ類から

 

「きのこ食べられたね〜!」

 

と食べられるきのこを増やしても

 

いいと思います。

 

 

 

さて、今回入れたのはしいたけ。

 

ハードルの高かった子も

 

多かったようです。

 

でも頑張って切った食材。

 

 

私からも「きのこはお腹の掃除を

 

してくれるんだよ〜」と

 

声をかけました。

 

 

挑戦して食べたお友だちも

 

多かったようです。

 

ステキ〜!

 

 

 

小学生も作業が多い中

 

一人で頑張る部分も多く

 

とてもおいしそうに仕上がっていました!

 

 

今回はキャベツや豚肉を使ったけれど

 

他のものでもいいんだよ、何入れる?

 

と話したら、唐揚げ(!?)

 

シーフード、ブロッコリーが

 

出てきました。

 

 

栄養バランスよくおいしそうです!

 

麺類は栄養が偏りがちになるので

 

野菜は特に心がけて摂るといいね

 

ということもお話ししました。

 

 

 

 

 

レッスンが終わった後は

 

即試食タイムになるところ。

 

いつも私からの写真は

 

 

 

 

 

このような感じで

 

画面越しだとちょっと残念なので

 

保護者の方にご協力いただき

 

写真をいただきました!

 

 

ワークも取り組んでくれたようです♪

 

 

うん、やっぱりみんなかわいい♥

 

 

 

すぐ食べちゃうところ

 

撮影していただき、ありがとうございます!

 

写真と一緒に

 

試食時の様子なども教えていただき、

 

かわいい!想像できるなぁ、頑張って食べたんだ!など

 

とても楽しく読ませてもらっています。

 

 

材料のご用意から、お子さんの補助まで

 

本当にありがとうございます。

 

 

 

 

来週はおやつレッスンです。

 

楽しみにしていてくださいね。

 

 

 

 

 

 

◯。゜゜。。。゜◯。◯゜゜゜。゜。◯。◯゜゜。゜。。。◯
 

●暮らしニスタさんのサイト

「姫ニスタさんインタビュー」

で取り上げていただきました。

 

今までのこと、今のこと、これからのこと

想いを書いていただいています。

 

自己紹介の代わりに読んでいただけたらと

思います。

 

こちらからどうぞ →★★★

 

 

 

・・‥… 掲載等 …‥・・

 

講談社「おともだち」

とじ込み冊子

「くわばたりえの

子育て気楽でええんちゃう?」

 

くわばたりえさんのお子さんに

お箸を教えさせていただきました

 

おともだち 2019年 05 月号 [雑誌]


 

 


 

・‥レシピ掲載‥・

 

 宝島社

「大好評の鶏肉レシピ ベストセレクション」

レシピ1品掲載

 

 

主婦の友社

「100万人のお墨付き」

レシピ1品掲載

 

日本キッズ食育協会

「パンケーキミックスでキッズのやる気アップ

魔法のレシピ10」Vol.2

レシピ掲載、提供

 

・‥教材企画・監修‥・

 

3色の色分けで短時間でも遊べて

食を学べる、身につく

 

「キッズ食育かるた」

 

購入はこちらから

 

 

◯メルマガ配信しています。

 

行事食のこと、食育のこと、

 

講座・イベントのお知らせなどを配信します。

 

もちろん無料です。

 

登録は↓をクリックしてください。

 

※登録しても迷惑メールに

振り分けられることがあるので

 

お手数ですが

foodish@icloud.com 

 

を受信できるように設定してもらえると

確実に受信できると思います。

 

 

 

 

◯板橋区(子ども向け食育スクール『青空キッチン』を開講しています)

 

武蔵野市(在住です)周辺 西東京市/小金井市/三鷹市

 

の児童館、保育園、幼稚園、地域イベント

 

での子ども向け、大人向け食育講座講師

 

また子どもと一緒に食べる料理、お手伝い料理、

 

好き嫌い克服など子どもの食育に関わるレシピ開発、

 

その他レシピ開発

 

コラム執筆

 

などのお仕事を承っております。

 

お問い合わせは

ykmsdz@gmail.com

までお願いいたします。

 

 

◯インスタもしています。

もしよかったらフォローしていただけると

嬉しいです。

 

アカウントは yokomsd です。

Instagram

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました!