Crux3×Insta360GOジェロ対策第二弾〜RPMフィルター編〜 | Yuzuiro FPV スポーツドローンライフ

Yuzuiro FPV スポーツドローンライフ

ドローンを始めて6年が経ち昨年はドローンレースチームも結成しました。
ドローンレースの練習会開催など、皆さんのお役に立てるよう少しづつ活動しています。

私の体験や記事が少しでも皆さんの役に立てば幸いです!

前回、かなりジェロの軽減に成功した、Crux3のジェロ対策


https://ameblo.jp/yuzuiro5/entry-12667305390.html




まぁ、元々が本当に酷い状態だったので、それに比べたら良くなって当然だったのですが、、、てへぺろ


ハードウェア的な対策は前回行ったので、ソフトウェア的なところにチャレンジしてみました〜



RPMフィルター



名前は知ってたのですが、有料って話だったので特に今までやって来なかったのですが、今は無料で行けるんですね〜!



詳しい解説は、このサイトが参考になりました〜


https://www.google.co.jp/amp/s/052.jp/howto-blheli_m-install-guide/%3famp=1





簡単に解説すると、このRPMフィルターってのは、FCとESCが相互に情報交換して、最適なモーター回転数を決めるという機能です。


今までは、FCからの一方的な指示でモーター回転数が決まっていたので、より現場の声が反映されるようになったという事でしょうか!(笑)ニコニコ



このRPMフィルターを導入するにあたり、BetaFlightは4.1.x以上が必要ですし、ESC側はBLHeli32が必要でした。


でもCrux3のESCは、BLHeli-Sなんですね〜!びっくり



でもって、今まではこのBLHeli-Sでは、有料のファームを購入して入れてやる必要があったのですが、現在BLHeli-Mという無料のファームが出ているらしいです。おねがい




無料なんていい響き(笑)チュー



という事で、早速導入してみました〜!






こうして、、、こうです!口笛




やり方は、上記のHPに詳細に記載されてるのでチャレンジしたい方はそこを見て下さい!(笑)



さて、RPMフィルター設定で、ジェロは減ったのか?ウインク



CRUX3×Insta360GO ジェロ対策パート2【YuzuiroFPV】








結果から言いますと、たいして違いが無かったかなぁ?部分的には減ったかも?曲がってるとこととか?滝汗



どう思いますか?



あと出来る事は、PIDの調整と、、、う〜ん、もうやれる事が減って来ました(笑)



何か考えてみます!笑い泣き