PGSホームでの外壁・屋根塗装工事③〜点検編・まとめ〜 | Yuzuiro FPV スポーツドローンライフ

Yuzuiro FPV スポーツドローンライフ

ドローンを始めて6年が経ち昨年はドローンレースチームも結成しました。
ドローンレースの練習会開催など、皆さんのお役に立てるよう少しづつ活動しています。

私の体験や記事が少しでも皆さんの役に立てば幸いです!

前回までの話はこちらです。

PGSホームでの外壁・屋根塗装工事①〜契約編〜





さて、ベランダの防水工事も終わり、しばらくしてO氏より電話がありました。


作業の完了確認書を頂きたいのですが、、、


今日なら居ますよ。
少し心配だったので、目視で見えない所の写真を持ってきてと頼みました。

という事で、その後に来られました。



まず、工事完了確認書について、私は何か完成図書とまでは行きませんが、作業の最終形がわかる資料や写真を持って来て、それをチェックしてからサインすると思っていたのですが、、、


手ぶらでした!ゲッソリ



写真お願いしていたので、4枚程屋根と外壁の上の方が写っている物を持って来ていたのですが、、、、


こういう場合って、点検結果シートとかもないもんなんですかね?

誰が、いつ、何を点検してOKしたか?すら無い!



誰がチェックしたんですか?お聞きしたら、私ですと、、、


あなたが、一番信頼出来ないんですけど〜!!チーン




そして、遂に前回の疑問をぶつけます。

私:「無職透明の光触媒の塗装って、どうやって点検するんですか?」


O氏:「あっ、見るだけです」


ポーン何だって〜


あなたが、ただ見ただけ??



「無職透明なのに、見てわかるんですか?後から見て、どこを見ればわかりますか?」


O氏:「いや、後からは見てもわからないです」


ポーンポーンえ〜!!どういう事?



「我々が確認する方法は?」


ここで悩むO氏、、、何処かに電話しました、その後



O氏:「ありません」


「あなたはどうやって確認したのですか?」


O氏:「実際に塗ってる所を見ました」


「でも付きっ切りではないですよね?」


O氏:「付きっ切りでは、、、無いですね」


「塗り忘れとかは、どうやって確認するんですか」


O氏:「確認の方法はありません」



なんじゃそりゃ〜!!滝汗



もうね、営業嘘つき、、、いや嘘とは言えないけど全く誇大広告〜!!って思いました。



このやり取りがあって、私強く思いました、第2、第3の私を出してはいけない、ちゃんとネットにPGSホームで頼む場合の注意すべき点!を記載してあげようと、、、



という事で、成果物は何一つなく、信頼出来ない現場管理者の見ましたという言葉だけが担保の、工事完了確認書にサインし、その後郵送で送られて来た請求書の通り振込を行い、同封されていたアンケートに、この記事の内容をすっごく省略した内容を記載して、返送致しました!ウインク






ちなみに外壁塗装の保証は15年ですが、内容は塗膜の剥離のみです。


塗膜に剥離を見極める方法は、未だ解っておりません(笑)

また、今回保証書が同封されていたのは、外壁塗装だけであり、屋根塗装、ベランダの防水工事については一切の書類がありません。

O氏に聞いた時は、同じく15年と言ってましたが、、、これも怪しい物です!笑い泣き



こんな状況でよくサインしたな?と思った方、いらっしゃいますよね。


これは妻と事前に決めていたのです。

O氏から、どんな回答がきても、工事完了は認める。


なぜかって?職人さんが、全ては見てませんが凄くキッチリされていたからです。目で見える範囲の塗装は綺麗に出来てました。


それで十分じゃ無いですか?

だって、我々には確認のしようが無いのですから、工事担当は信用してないけど、今回は職人さんを信用することにしたのです!ニコニコ


そうです、妻とも話したのですがPGSホームさんは基本的に良かったし満足してます。


営業も押し付けがましくなく、丁寧でしたし、料金も多分高く無いです。

振込のあとも、ちゃんと御礼の電話もあったし、、、そう考えれば良い方が多いです!


そうです、そうなんです。
唯一、工事担当のあの人だけが残念だったのです。笑い泣き




最後に、ここを注意すればPGSホームで最高の体験が出来るのでは?というのをまとめましたので、参考にして下さい。


①工事の日程は希望日をしっかり伝えよう、向こう任せにするといつになるか全くわからない、工程も一切教えてくれません

②工事後の報告書(写真など)を、ちゃんと出してもらうよう事前に話しておこう

③クリアの光触媒塗装は、必ず作業に立ち会おう、後から確認出来ないので、せめてどんな感じでやってるか見ておいた方が良い

④施工後の保証内容を事前に確認して、書面にしてもらうよう話しておきましょう

⑤頼りなさそうな工事担当の場合は、変えてもらうよう話してみよう!(笑)




以上、我々と同じミスをしないように注意して下さいね!おねがい