♪スマホの機種変&決済アプリ♪ | まささんの、とりあえずやってみる

まささんの、とりあえずやってみる

住友不動産で注文住宅を建築し、既に引渡後4年が経過しました。今後も、完成後の住み心地含めた日常を記録していきたいと思っています。

住友不動産で、新築

2019年12月24日、引渡を受けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

スマートホンの機種変をした記事です。チョキ

 

今回、Google pixel8をお試し購入しました。

昨年秋に購入した6.7インチのスマホは、

 

iijmioの契約時、

MNPキャンペーンでスマホが

割安に購入できるので、

大画面に興味があり購入しましたが、

短時間で操作が自分に合わないことを察して、

初期設定しただけで売却しました。

利用期間が僅かだったこともあり、

多少足が出ましたが、

次機種購入予算の足しにできました。

 

私の指では、

なかなか指紋認証してくれないあせる

pixel 6aに代わって汗

今回のpixel 8は、

指紋認証精度が少しだけ改善されてます。笑い泣き

又、pixel 6aにはなかった顔認証は、

画面で瞬時に認証が済み、

これで快適になりました。

(但し、マスク非対応は残念)

 

結果、手元に残った3台は、

下の左から購入日が、

 

2021年秋、2023年春、今回の2024年初旬となって、

少しずつ、小さくなっていますが、

重量は、僅かずつ重くなってます。

左から、

①168g、6.2インチ

②178g、6.1インチ

③187g、6.2インチ

 

 

③pixel 8!

当初のGoogleストア価格は

明らかに割高で、

ストアクレジット30000円分を

含んだ価格設定みえみえで、

実際は、30000円程安いキャリア価格の方が

適正に思えます。

シェア拡大の販売戦略でしょう。

 

その為もあり、

私は、大量出品されたフリマから

割安に購入できましたが、

キャリアからもっと安価に購入できる日も、

近いと思います。

 

データの引き継ぎでは

隣に置いたスマホ同士を操作しながら、

30分程度で終了しましたが、爆笑

スマホのお財布化が進み、

決済関連アプリの引き継ぎには

手間取る事もあり、

 

楽天ペイは、

特に印象が残っていないので、

アプリに普通にログインして、

使用可能になったと思います。

 

PayPayは、近くに旧端末がありますか?

はい、で

旧端末に表示されたQRコードを

新端末で読み込むだけで利用出来るので、

ラブラブ引き継ぎやすいです。ラブラブびっくり

 

auペイは、

他と違って生体認証していた場合は、

ホームから一端解除しなければならず、ムキー

それが分かるまで、大分時間をロスしました。

 

セキュリティーを上げる程、

利用者には難解になるのは、

致し方ありませんがあせる

 

更に、キャンペーンが目立ち、

少し前から話題になっている

スマホタッチ決済にも興味があり、ラブラブ

追って、試して見ようと思っています。

走る人走る人走る人

キャッシュレス化は、

手持ち現金が不要なので、

ちょっとした物忘れが心配な年齢では、

ありがたいことです。キラキラ

予防できるうちは、大丈夫かなOK

 

では、又 👋(^.^)/~~~

 

 

 

(^.^/)))~~~bye!!