入居後8ヶ月 洗面脱衣室 | まささんの、とりあえずやってみる

まささんの、とりあえずやってみる

住友不動産で注文住宅を建築し、引き渡し後既に4年半が経過しました。今後も、完成後の住み心地含めた日常を記録していきたいと思っています。

住友不動産で、新築

2019年12月24日、引渡を受けました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新居に来て、8ヶ月になります。

 

洗面脱衣所について、

今の気持ちを書いておきます。

 

 

 

※床材

クッションフロアとフローリングで

迷ったのですが、

 

床暖房との関係で、

クッションフロアは使用出来ず、

 

又、見切りも気になったので、

 

リビングと同じ、

標準仕様のフローリングで、

ハピアフロアを使用しました。

 

 その結果、

1階は、トイレ以外は、

同じ柄のフローリングになりました。👌

(トイレは別柄のフローリング)

 

 

 

※洗面台

 

特に拘りがなかったので、

パナソニックのショールームで、

気に入ったキッチンがあり、

同じショールームに展示されていた

洗面台を見て、確認して、

決めました。!

 

☆照明

使用してみて、

まず気になった洗面台の手元の暗さ、

これは、標準のLEDから

インバータ照明に

グレードダウンした為ではなく、

照明直下の枠形状が原因です。

 

 

  照明自体の明るさには、

  問題はありません    ↓ 

照明が引っ込んだ位置に付いていて、

 

照明下、ミラー上部の枠形状が悪い為、↓

  赤丸部で、照明がけられて、

  ボウル部(手元)が暗く感じられます。    ↓

洗面ボウル部まで

明かりが届かない配光になります。

 

照明の明かりがとどくのは、😭

顔までとなります。😂

 

 

照明の追加を考えていたところ、

 

 

以下の屋内配線、修正工事が入り、🍀

電気工事の不具合処理

 

電気工事の時、

洗面台の上部、天井部分に

パネルライトを追加したところ、

これがとっても明るくて、

使い易くなりました。🙌

 

 

もし次があったら??

洗面台の天井部分に

最初から照明を付けると思います。

 

 

 

☆ミラー

残念な事に、

汚れ防止、樹脂コーティングの為、

 

白髪染めがハネて、拭き取っても

汚れ(シミ)が残ってます。

 

よく見たら、ミラーの下方に、

注意書きのラベルが

貼付されていました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ラベルの記載内容は以下、

 

色が取れなくなります。

うがい薬、毛染め液、ジェル状シールなどを

付着させないでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

うがい薬もだめだなんて😂

 

ミラーはクリア感があり、

とても綺麗なので、

ラベルの存在に気が付かなかった

のが残念です。

 

今まで使っていたミラーでは

この様な事はなかったので、

油断しました。

 

 

 

☆標準のタッチレス水栓

これは、便利です!

只、

余計なお節介もありますので、

 

通常はタッチレス機能で、

場合により、ON OFFのSWで、

使い分けて使用しています。👌

 

 

 

☆洗面台下の収納

収納部は、開き戸や観音、

引き出しと、いろいろありますが、

 

上から出し入れできる

引き出しを選びました。

 

 

 

上の段は浅く、高さ14.5㎝程度までの

物しか入りませんので、 ↓

低い物専用です。

 

 

 

下の段は、高さ30㎝までの洗剤や、

柔軟剤など、立てたまま収納できる、

大容量タイプです。

 

洗濯機横に、

洗剤置き用の棚を作ろうと

思っていますが、

現在は、ボトル洗剤も入れてます。

 

旧居では、

引き出し+開きのタイプを

使用していましたが、

 

こちらの方が、出し入れ

楽に出来ます。

 

 

使い方をよく考えて

選択すれば、

失敗はないと思います。

 

 

 

※収納棚

扉なしの、

可動棚に変更しました。

 

入居前の写真です。

現在は、さらに棚板を追加し、   ↓

有効に利用しています。

 

 

下は、引渡前の写真です。 ↓

前面の扉を無くした分、安くなり、

さらに、

扉は邪魔な時もあり、

広くない洗面脱衣室では、

使用勝手がよくなります。

 


 

 

※入り口の扉

キッチンのカップボード後ろに

引き戸が入る関係で、

壁の中に引き戸が収まる

ポケット引き戸にしました。

 

旧居では、開き戸を外して

アコーディオンに交換していた為、

当初より引き戸予定でした。

 

 

 

 

※床下収納

床下点検口と兼用です。

 

洗面脱衣室の床下に

給排水のヘッダー等が

まとまっていますので、

点検には、絶好の場所です。

存在感を感じる床下収納の枠が、

すっきり感を邪魔しています。

普段見える場所でも無く、

樹脂製なので、

昔のアルミ製の様に

冷たく感じることもありません。

 

今は、予備の洗剤類や備品の

保管場所となっています。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪契約~2020年までの記事一覧はここ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(^.^/)))~~~bye!!