
先日デビューしたせいろですが
買う前は使いこなせるか心配だったけど
ほぼ毎日使ってる

使いこなすというか
とりあえずせいろに入れとけ(っ'-')╮=͟͟͞͞

って感じ

そんな我が家ですが
冷凍庫に埋まっていたあの子を蒸したら
めちゃめちゃ美味しかったんです

う・な・ぎ〜〜〜!!!
冷凍庫に
いつしかのふるさと納税返礼品のうなぎと
いつのものか分からないご飯があったので
せいろに入れて蒸してみたら大優勝
蒸してふっくらしたうなぎに
せいろの香りがするほかほか白米🍚
数十分前まで冷凍庫に埋もれてたとは思えない
わさびとネギでひつまぶし風も
うまぁ〜〜〜
冷凍うなぎはせいろで蒸すべし
あと、これも簡単に出来た
しゅうまい
今までしゅうまいは手作りしたことがなく(小声)
冷凍か外食でしたが、意外と簡単
ハンバーグ以上、餃子未満ぐらいの難易度(伝われ)
包んでる時、無心になれたのも良かった(病み)
2歳児もものすごい勢いで食べてたし
夫も「とろける〜!」言うて食べてたのでリピ有りです
超
やる気のない日の夜ごはん
急に適当ですんません。(いつもか)
家にある野菜と肉を適当に蒸しただけでも
美味しいから困る←
このつくね蒸しても美味しかった
美味しいつけだれも発掘したい
今のスタメン
むしゃくしゃした日には
明日の事なんて考えずにんにく大渋滞⭐️
まだまだ蒸したいものがたくさんある
せいろライフ楽しいな〜
我が家のせいろちゃん
最近のアメトピ掲載記事
-yuzu-
