株式会社モアナチュラル代表
ホメオパス・自然療法家の藤川由紀です。
昨日発表されたこちらのニュースご存知ですか?
もしも衝突していたら
東京都と同じ広さを破壊させるほどの威力だった、
というから驚きでした。
いつ何が起きてもおかしくない世の中。
小惑星のこともそうだけど
人の生死についてもコントロールできない部分があるよね。
そうなると、「どう生きるのか?」と考えさせられる。
「何が起きるかわからないんだから
後悔ないように、好きなことしなくちゃ。」
というのはよく聞く話。
じゃあ、何をしたい?
「もっと海外旅行に行きたいわ。」
「こんな会社辞めちゃいたい。」
「言いたいこと、我慢せずに言ってやる。」
「ずっと前から欲しかった●●を買うわ。」
そんな意見が聞こえてきそう。
各々、いろんな思いがあってのことだと思うので、
一概に言えないのはわかっているけれど、
でも誤解を恐れずに言うと
こういった意見の大元にあるのは、
「もっと自分の心を満たしたい。」
という欲求なのではないか、と思う。
自分を大事にするために、何をしたい?
という質問にも同じような答えが返ってきそうでしょ。
私は時々こんな質問をするのだけど
「もしあなたが
どれだけ使っても使いきれないお金を持っていて、
よい人間関係に恵まれ、協力してくれる人がいて、
何をやっても必ず成功が約束されていたら、
何をする?」
これ具体的に考えてみると本当に面白いよ。
そして、その生活を5年、10年、15年続けられるのかも
考えてみると面白い。
最初のうちは「あれしたい」「ここ行きたい」「これ欲しい」、
と自分の欲求を満たすことを思いつくかもしれないけれど、
それを一生続けて満足するならそれもよし。
でも多くの人がそのうち、
お金や時間を自分のためだけに使うことに飽きてきて、
誰かの、何かの役に立つことをしたい、
と思い始めるのではないかな。
なにをやっても成功が約束されているなら、
誰のために何をしたい?
「使命」
というのはそういうことなのではないかなと。
自分の使命を知りたい。
そう思っている人も多いけれど、
使命に気づくには、
まず自分自身を満たすことだと私は思う。
病気を抱える人は、特にそこに向き合わされているのだと思う。
自分の心を満たし、体を満たし、
健康を取り戻せたときに、
本当の意味での使命に気づく準備が出来るのかなと。
だから焦らずに、
どうやったら自分の心と体が永続的に満たせる状態を
自分自身で作れるのか?
ということを考えながら過ごしてほしい。
状況を変える必要がある人もいるし、
状況を変えることよりも、マインドを変える必要がある人、
溢れてくるやっかいな感情をコントロールする必要がある人もいる。
私自身もそんな道を経て、今があるなぁ。
自分自身が満たされたその先にある自分の想い(=使命)に
気付く人が増えたら、この世の中もっとハッピーだよね。
そうしたら、いつ何が起きても後悔しないんじゃないか
と、小惑星のニュースから思ったのでした。
「もしあなたが
どれだけ使っても使いきれないお金を持っていて、
よい人間関係に恵まれ、協力してくれる人がいて、
何をやっても必ず成功が約束されていたら、
何をする?」
ぜひ考えてみてね!