
美白、消炎、ハリ、潤い…
とさまざまな効果があるジェルです。
メラニン生成を抑制するだけでなく、排出を助ける働きがあるプラセンタ、
肌トラブルを抑えるグリチルリチン酸2k、
コラーゲン、
乾燥を防ぐヒアルロン酸やトレハロース、セラミドなど肌に良い成分がたくさん含まれているそうです。
みずみずしいジェルで、すーっと肌に浸透していきました。

美白、消炎、ハリ、潤い…
とさまざまな効果があるジェルです。
メラニン生成を抑制するだけでなく、排出を助ける働きがあるプラセンタ、
肌トラブルを抑えるグリチルリチン酸2k、
コラーゲン、
乾燥を防ぐヒアルロン酸やトレハロース、セラミドなど肌に良い成分がたくさん含まれているそうです。
みずみずしいジェルで、すーっと肌に浸透していきました。
息子もねーね達と楽しんでいました。
たまに離脱して散歩したり。
ミニランドが好きなんです。
↑あまもんさん、開拓の村ありましたー
(勝手に名前出してすみません)
日曜日の公園遊びでは、娘と同じクラスの子が合計5家族大集合
みんな兄弟全員来たので、子供達だけで総勢12人とワイワイ遊びました。
小学生組は走り回って遊ぶのかな?と思っていたら、まさかのずっと砂場にいました
ひたすら山作り笑
「小学生ってまだ砂場やるんだね、、」
と大人がびっくりでした。
保育園では毎日していた砂場遊び、
小学校ではやらなくなったから懐かしかったのかな。
息子用に持って行った砂場セットをフル活用してくれて、持って行った甲斐がありました。
大人が予想した遊び方とは違っていた子供達ですが、2日とも楽しそうだったので良かったです
2/9(金)夕ご飯
赤から鍋風スープ、餃子、もやしサラダ、ご飯
懸賞でもらった鍋の素を使いました。
2/10(土)朝ごはん
白菜スープ、納豆ご飯、グレープフルーツ
夕ご飯
パッタイ、おでん、ブロッコリー
こちらも懸賞でもらったパッタイの素で。本格的な味でした。
2/11(日)朝ごはん
おでんの残り、ほぐした鮭、ご飯
昼ごはん
赤からビビンバ、青さのお味噌汁
懸賞でもらったビビンバの素で。娘でも食べられる辛さです。
夕ご飯
ヒレカツ、キャベツ、ひじき、蕪の煮物、冷奴、ご飯
初めてヒレ肉でカツにしました。娘はロースより噛み切りやすかったみたい。夫も満足してくれました。
2/12(月)朝ごはん
野菜とツナのオムレツ、かぼちゃ煮物、青さのお味噌汁、ご飯
昼ごはん
うまかっちゃん
懸賞でもらったうまかっちゃん。なかなか買えなくて久しぶりに食べれて嬉しかったです。
夕ご飯
焼豚、ゆで卵グラタン、無限レタスサラダ、かぼちゃ煮物、蕪のマリネ、ご飯
山本ゆりさんの焼豚が美味しかったです。
2/13(火)朝ごはん
鶏ハムサラダ、スープパスタ
朝用のご飯を夫が前日食べ尽くしてしまったので、夫のみスープパスタでした。
2/5(月)夕ご飯
煮込みハンバーグ、マッシュポテト、新玉ねぎスープ、サラダ、にんじんしりしり、パン
新玉ねぎが甘くて美味しかったです。
2/6(火)朝ごはん
鶏ハムサラダ、コールスロー、炊き込みご飯、ワカメスープ
鶏ハムたくさん作って食べた1日目。
夕ご飯
ちらし寿司、鬼除け汁、さばの蒲焼、ブロッコリー
習い事があったので、すぐに出せるちらし寿司に。
2/7(水)朝ごはん
サンドイッチ、白菜スープ
鶏ハム2日目。自分で作るのに喜ぶ夫でした。
夕ご飯
焼肉鍋、だし巻き卵、中華サラダ、大根菜炒め、ご飯
だし巻き卵、ちゃんと計量して作ったら夫が「仕出し弁当の卵焼きみたい」と褒めてくれました。
娘も「あと一口、、」と言いながら名残惜しそうに食べてくれるので、お代わりさせてあげたら私の食べる分無くなった、、。
次は倍量で作ります。
2/8(木)朝ごはん
ぶりの照り焼き、豚汁、ご飯、大根サラダ、いよかん
半額になって一切れ49円のぶりでした。
夕ご飯
鍋、〆のラーメン、ブロッコリー卵サラダ
懸賞でもらった鍋の素で。
〆はラーメンがおすすめとあったので、その通りにしました。本当によく合いました。
2/9(金)朝ごはん
油揚げ餃子、中華スープ、納豆ご飯
油揚げにちくわとかひき肉とか色々詰めて焼きました。