センター方式Cシート~記入するだけで本人との関係が変化する可能性をもつシート | 増田さんの介護福祉日記

増田さんの介護福祉日記

このブログは、2014年5月から
『真理を訪ねて30年~介護に学ぶ人間関係学』というタイトルで
私の日頃の活動を書いてきました。

2020年8月からは、現タイトルに変えて
人生100年時代の介護福祉について
日頃の活動を通して思うところを綴っています。

5月14日(火)は、19時から20時まで、宮崎市内のグループホーム雁が音さんにて、
認知症の人のためのケアマネジメント センター方式(以下、センター方式)

https://www.dcnet.gr.jp/study/centermethod/

の勉強会を行いました。 

 

毎月第1火曜日19時から20時からの開催で、毎回1枚のシートを活用した演習方式です。
 

各人、今関わっている利用者の方(対象者がいなければ身内でも可)を対象にします。

 

 

 

今回は、Cシート

https://www.dcnet.gr.jp/study/centermethod/center03.php

を使いました。

 

センター方式は、シートの1枚目から順に使っていくものではなく、欲しい情報を目的的に収集していくものなので、この勉強会も私の好きなシート順(笑)というランダムな順番にしています。

 

Cシートは、他のシートとは違い2枚に分かれています。

 

C-1-1は、

『心身の情報(私の心と身体の全体的な関連シート)』という名称で、

「私が今、何に苦しんでいるのかを気づいて支援してください。」

とあります。

 

C-1-2は、

『心身の情報(私の姿と気持ちシート)』という名称で、

「私の今の姿と気持ちを書いてください。」

とあります。

 

ともに『今』にフォーカスしたシートです。

 

実際にCシートを書くと、

書きやすい順番があります。

 

 

①右側C-1-2の『私の姿です』

②左側C-1-1のチェック項目

③右側C-1-2の(「●」と「〇」)

という順番ですね。

 

①『私の姿です』は、本人のふだんの姿をよく思い出して、まん中に本人の姿を描いてみよう。

いつも身につけているものや身近にあるものなども書いておこう。

とあります。

 

この姿は、『文字』ではなく『姿』という主観的な視覚情報です。

 

絵心ではなく、記入者のイメージを表すことが目的です。

 

ふだんから本人をよく観ているかどうかが試されます。

 

 

 

②チェック項目は、本人が苦痛にんっていることがないか、心身状態をよくみて、該当する項目に✔を付けよう。

とあります。

 

チェック項目は、大きく

1.私の体調

2.私の行動心理的な状態

3.私の口の中

4.私の皮膚の状態

5.私のコミュニケーションの状態

と5つのカテゴリーに分かれていますが、全部あわせると57項目あります。

 

ここは本人をよく観ることが求められます。

 

チェックがついたらその時の本人の言動(「●」)もあわせて右側C-1-2の「●」と「〇」に記入していくと、さらに本人をよく観ることができます。

 

 

 

③の「●」と「〇」は、一つひとつの●(本人の言葉や表情)について「本人がどう思っているのか」を考えてみて、気づいたことや支援のヒントやアイデアを、文頭に〇をつけて記入しよう。

C-1-1のような身体の苦痛を抱えながら、どんな気持ちで暮らしているのか考えてみよう。

とあります。

 

ここは、

・私の不安や苦痛、悲しみは・・・

・私へのかかわり方や支援についての願いや要望は・・・

・私が嬉しいこと、楽しいこと、快と感じることは・・・

・私がやりたいことや願い・要望は・・・

・医療についての私の願いや要望は・・・

・ターミナルや死後についての私の願いや要望は・・・

と6つのカテゴリーに分かれていますが、ここは本人とコミュニケーションをよく図ることが求められます。

 

 

 

このCシートは、記入するだけで本人との関係も変化する可能性があります(#^^#)

 

 

 

さて、私は今回も母を書いてみました。

 

3月23日(土)に自宅の庭で転倒・骨折して入院中の母ですが、一週間に一回程度しか会って話をしていないせいで、今回も「●」がろくに書けませんでした・・・

 

最近は反省してばかりですね~(^_^;)

 

 

 

ところで、これまでのシート解説は、こちらから見ることができます

http://www.keroro6.net/cyfons/page.php?url=post-20181123203330

 

よかったら、是非ご覧ください。

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

以下は、無料コンテンツの一覧になります。

 

「介護に関する一般的な情報が週2回お手元に届きます」

★無料メルマガ『介護人材フォローアップ情報』→

http://www.keroro6.net/cyfons/formadd/?group_id=1

 

「自分の介護について準備を始めてみませんか?」

★『介護の自助論(入門編)』→

https://ameblo.jp/yuuto-tome/entry-12454522080.html

 

「腰痛もちの方はぜひクリックしてください!」

★『24時間ボディメカニクスへの道』→

https://ameblo.jp/yuuto-tome/entry-12265782166.html 

 

 

「介護福祉士の受験対策講座です」

★介護福祉士受験対策無料メール講座→

http://www.keroro6.net/cyfons/formadd/?group_id=2

 

「介護支援専門員の受験対策講座です」

★介護支援専門員受験対策無料メール講座→

http://www.keroro6.net/cyfons/formadd/?group_id=3

 

 

「認知症のためのケアマネジメント センター方式を分かりやすく解説しています」

★よくわかる!ケアマネジメントツール センター方式無料メール講座→

http://www.keroro6.net/cyfons/formadd/?group_id=4

 

「介護職の自己実現についてまとめています」

★介護職が自己実現する為の無料メール講座→

http://www.keroro6.net/cyfons/formadd/?group_id=6

 

「ICF(国際生活機能分類)について分かりやすくまとめています」

★10日で学べるICF 無料メール講座→

http://www.keroro6.net/cyfons/formadd/?group_id=7