男だけど美と健康が大好きなユウタのブログ

男だけど美と健康が大好きなユウタのブログ

僕の大好きな美と健康のこと。日々の出来事、趣味のこといろいろと書いています。

Amebaでブログを始めよう!
ココ最近、寒い日が続いていますが、相変わらずウォーキングは頑張ってます^^

・・・というか、歩きはじめたらすぐに温かくなってくるので、僕的にはちょうどいい気温って感じです。

まあ、もうちょっと寒くなって来ると、どうかは分かりませんがww

ところで、最近、ウォーキングの距離をちょっと増やしてみました。

なぜなら・・・

痩せないから!!

毎日続けていれば、もうちょっと痩せると思ってたんだけど、全然痩せない!

それどころか、最近は、秋の味覚がおいしすぎて、ちょっと太っちゃっていました(汗)

柿、焼き芋、栗、ぎんなん、サンマにマツタケご飯って、続きましたからね~

・・・ということで、なんとか痩せられないか?と思った時に、

「そうだ!ウォーキングの距離を増やそう!!」

ってなったわけです。

でも、無理はできないので、時間にして「10分間」増やしただけでした。

果たして、その結果は?・・・

いきなり、1週間目に結果が出ました!

なんと・・・・

ベルトの穴が一つ小さくなったんです!!

いや~こんなに早く結果が出ると、ますますウォーキングのモチベーションがさらにアップしますね。

あ、でもこれ以上増やすと、無理がかかるので、今のペースを維持しつつダイエットしたいと思います。

ウォーキング入門講座
ウォーキングのお腹への効果は?
秋になってウォーキングの人口がめっちゃ増えてビックリ!

ちょっと前までは、ウォーキングですれ違う人ってあまりいなかったけど、今は、何人かは必ずすれ違います。

僕の場合は、ジョギングをしていた時期もあるんだけど、あることが原因でウォーキングばっかりになりました。

ある理由というのは「雨」ですね。

ジョギングって雨が降ると、基本的に「お休み」ということになります。

あ、もちろん、小雨とかなら大丈夫ですよ。

でも、ザーザー降りになったら、もうね完全にアウトです。

その日は、予定していたはずの運動がすべて台無しになるわけです。

ところが、ウォーキングの場合は、そういうことがないんです!

だって、走る場合はカサがさせないけど、ウォーキングはさせますからね。

右手でカサを持ったり、左手で持ったリ、交互にやればバッチリなのです。

今日も、雨がザーザー降りの中、しっかりウォーキングって来ましたよ。

おかげで、毎日の運動が一度もお休みすることなく続けられています。

ウォーキングにはこんなメリットもある?って思いましたよ~

ウォーキングって、そういう意味でも素晴らしいスポーツですね。

ウォーキング入門講座
この間、スポーツマンに多い腰痛ってことで、腰椎分離症の話をしていたら、たまたまおばあちゃんと腰痛の話になりました。

おばあちゃんは、昔からの腰痛持ちというよりも、高齢になってきてから腰が痛くなったタイプみたいです。

病院にいったら、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)って言われたそうです。

脊柱管狭窄症は、ちょっと僕にとっては聞き慣れない病気の名前で、やっとのことで覚えたって感じですww

話によると、背骨の腰の部分には空洞があって、それが狭くなることで神経を圧迫するそうですよ。

あ、そうか。脊柱管って背骨のことなのか!ってこの時点で気づきました。

神経圧迫が起きると、それが腰痛を引き起こしたり、下半身のしびれを起こすんだそうですよ。

年齢でいうと、50歳代から80歳代くらいによく起きるのが脊柱管狭窄症だそうです。

まだ、僕には関係ないかも知れないけど、70歳代になると12人に1人くらいがかかる病気なんだと聞きました。

もしかして、それって遺伝するの?と思ったのですが、脊柱管狭窄症の遺伝について書いてある記事がありました。

将来的には注意が必要かも?

明日は、太陽フレアが1000倍になるそうですね!

・・・って言っても、よくわかっていないのが僕たったりして^^;

でも、話によると、電気が止まるかもだし、スマホがおかしくなるかもだし・・・

人体に影響はないとか言いながらも、ちょっと怖かったりします。

電車とか止まっちゃったらどうしようくらいならイイですけどね。

飛行機とか大丈夫なのかな?って、未知の太陽フレアにちょっとビビっちゃっています。

さあ、心の準備だけはしっかりとしておこう~っと。
いつも運動バリバリのスポーツマンE君に久しぶりに会った。

学生の頃からかなりハードにいろいろなスポーツをやってきたE君。

昔から筋トレマニアで、いろいろなトレーニング法なんかも教えてもらってました。

ところが、そんなE君が久しぶりに会ったら、腰痛で苦しんでいました!

かなり僕的にはビックリって感じでした。

だって、ホントにいつもスポーツばっかりやって筋肉モリモリマッチョマンなんですよ。

それで、「どうしたの?ぎっくり腰でもやっちゃったの?」と聞くと、腰椎分離症とかいう名前が飛び出てきました。

腰椎分離症(ようついぶんりしょう)とは、スポーツマンの人がなるパターンが多いそうです。

知らなかった。。。

たとえば、成長期の学生のころなんかに、ハードなスポーツを部活でやってたなんて人が腰痛になったりすると、腰椎分離症が多いみたいです。

あとね、腰椎分離症が生まれつき という人も中にはいるみたいです。

これは腰椎分離症が、文字通り腰の腰椎という骨が離れることで起きることにあるみたい。

要するに、生まれつき腰椎が離れている人がいて、その人が痛みを発症しなければ、気づかないこともあるんだそうです。

だから、今回のTさんみたいに、10代くらいの頃には気づかなかったけど、フタを開ければ腰椎分離症だったというパターンもあるようです。

思うに、Tさんは立ち仕事が多いので、それも腰椎分離症が痛み始めた原因じゃないかな。

腰椎分離症と立ち仕事には密接な関係があるみたいだから。

どちらにしても、姿勢を良くしたり生活習慣を改めたりすることは、とても重要です。