愛馬近況(来週の便が決まらない) | ゆうすけくんのてきとーブログ

ゆうすけくんのてきとーブログ

かわいいコーギーのゆうすけくんのお父さんが、
美味しいと思ったもの、趣味
そして、ゆうすけ君との思い出を書いているブログです。

セラフィックコールはチークピーシーズを着用してみたとのこと。

これはいいかもしれませんね。

あと乗り替わりについては賛否ありそうですが、今回の乗り替わりは個人的にはアリです。

ミルコはむっちゃ応援している騎手ですが、前走の競馬をもう一度となってしまったら、そこまでの馬になってしまいそうなので、ここは変化をつけてもらいたいと思っていました。

ムルザバエフ騎手は新馬でも前々を意識した競馬をしてくれたので、今回も似た競馬をしてくれるのではないかと思っていますし、地方交流ならそれができそうです。

今から楽しみにしたいところですが、船橋2400って、ほんとは合ってなさそうなんですよね。

それでも、ここまでのパフォーマンスを見る限りは楽しみにできると思っています。

なお、さすがにダイオライト記念に遠征はできません(苦笑)

 

ヴァーンフリートは天栄で14~15秒のペースで調整。

競馬を考えていけたらとのことですが、中京に1900のハンデ戦があるので、そこ使ってもらいたいと思っているところです。

もっとも、近走の行きっぷりの悪さからしたら、中京コースはしんどいかもしれないのですが……。

 

アルマドラードは天栄で14~15秒ペースの調整。

心配された蹄は変わりなく来ているとのことなので、このまま予定通り進めていけそうです。

福島なのか新潟なのかはわかりませんが、前進を期待したいところです。

 

ジークルーネは天栄で15-15くらいのペースとのこと。

まだまだ用心してというコメントから、もう少し時間はかかりそうですね。

 

ディバイングレースはWコースでの追い切り。

時々スクミを見せるという気になる表現がありますが、今は耐える時という感じのコメントでした。

ここを乗り越えてくれればというコメントがありましたが、それを心から望んでいます。

 

アイスランドポピーは天栄で軽めの調整。

前走で力を感じてくれたようですが、それならばなおのこと攻めてもらいたい。

このままだと、変わりないままになりそうなので。

ギリギリやってダメなら、それはそれで仕方ないと思えるというのは冷たいのかなあ……。

 

ゴーディアンノットは術後ということもあり軽めの調整。

早めの処置でなんとか2、3走はチャンスがもらえないか?

去勢明けは3戦目を狙えと聞いたことがありますので、なんとか3回チャンスをもらいたい。

 

ミダースのデビュー予定が更新されました。

3月2日の芝2200を予定とのこと。

このあたり、先週の長めをというコメントと一致していますね。

遠征するのは決めたのですが、問題は牧場からダートの提案もあり、そちらも考えているとのこと。

2200の時間なら、朝一の飛行機で間に合うのですが、土曜のダートになるとそういうわけにもいかず……。

しかも今、仕事が忙しくて休みにくいんですよねえ……。

万一、前乗りで飛び立ったことがバレたら(苦笑)

まあ、それでも行きますけどね(笑)