師走に突入しわーす!
こんばんは、工事部の結城です。
12月がスタートし、益々寒さが増してきました。
初雪も観測され、まだ積もりはしていませんが、それも今だけでしょう…💦
今年は雪が多いらしいので、最悪です⛄️
さて先週は、山形県長井市の某中学校の外壁塗装工事の現場に行ってきました!
この日は天井の塗装を行い、ローリングの足場を移動させながらでの作業でした。
外壁との取り合いを見切りでラインを出しながら塗装しました!
外壁にはみ出さないように慎重に…
でもはみ出したら英次さんがタッチアップしてくれるという安心感(笑)
ローラー転がし
施工中
施工後
施工前
施工中
施工後
1つのローリングに3人で役割を分担しながらの作業でしたので、雑談を混ぜながら楽しく作業出来ました!!
今週からは引き続き米沢の超速ウレタンのオペレーターに戻りますので、そちらも安全作業で頑張ります!
短くなってしまいましたがこの辺で…
ではまた…👋
お久しぶりです
工事部の山口です
前回のブログ更新からだいぶサボってました笑
前回の題名が初職長ということであれからかなりの月日が経ってこれまで何件も職長で現場をやらせていただきました。
何件もやらせてもらい現場によって材料だったり工法などが違うのでその都度工程を組んだりするのがとても楽しいなと思いました。
ゆうき総業にはとても頼もしい先輩方が沢山いるので躓いたりすると周りの先輩がアドバイスをしてくれるので沢山の勉強ができ自分でもかなり成長したなと思いました!笑
これからも現場をこなしゆうき総業にとってとても頼り甲斐のある職人目指して頑張ります!
11月も残りわずか
みなさんこんばんは工事部の舟山です!
11月も残りわずかとなりました
昨日は平地でも少し雪が降り始め
いよいよ冬だなーと実感しておりました❄️
寒い中外構頑張っております😭
この前のカーポートに引き続き
フェンスの取り付けです😌
高さのあるブロックへのコア抜き作業は
転落などがないように気をつけながら
作業行いました👍
カーポートと色を合わせいい感じです!
数日後に土間の打設を行いました
こちらの現場ももう少しで完了になります🏃♂️
年内もちらほら外構工事の案件があるので
そちらの投稿も今後アップして
いきたいと思います😌
久しぶりに超速のオペレーターも🏃♂️
この現場では好誠がメインで
動かしておりまして今回は動作の確認
指導などを含め現場に行って参りました😌
やはりこのぐらいの季節になると
ホース温度が上がるまでや循環作業など
寒いので時間がかかりますね😂
この機械も約4年間数々の現場で
活躍してきました🏃♂️
時間をかけ掃除やメンテナンスなどを
行いたいところですね👍
ではまた来週もお会いしましょう👋